コメント
ママリ
テレビ囲む用のサークルを立ち始めてからかいました。置くだけ通せんぼ使ったのですが、最近は少しずらして突破されるようになりました😅もし買うなら連結できるタイプがいいと思います😅
個人的にはテレビを覆っちゃって、その中に触られたくないもの(スマホの充電など)を置いとくのが安心でおすすめです☺️
ママリ
テレビ囲む用のサークルを立ち始めてからかいました。置くだけ通せんぼ使ったのですが、最近は少しずらして突破されるようになりました😅もし買うなら連結できるタイプがいいと思います😅
個人的にはテレビを覆っちゃって、その中に触られたくないもの(スマホの充電など)を置いとくのが安心でおすすめです☺️
「1歳児」に関する質問
認可保育園の選考についてお伺いしたいです。上の子が転園できて、下の子が入園できない場合は育休延長できますか? 現在上の子が保育園に通っていて1歳児クラスです。その子が3歳児クラスに上がる時に別の園に転園させ…
お子さんが一つ年齢の下のクラスでの集団療育に入ったことのある方おられますか? 何でも良いので感想などあれば教えて欲しいです。 娘は現在2歳10ヶ月で発語がなく、発達検査の結果9ヶ月の遅れがあるとのことで療育先を…
保育園の2歳児クラスに通う3歳の息子がいます。 保育園では毎月、2歳児より上の子たちの集会が開催されています。毎月、2歳児クラスではうちの息子ともう1人の子が端っこで先生の隣で見てます。 先生曰く、真ん中だと先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安全第一ですよねー
ずっとはついてられないので、テレビ囲むの検討したいと思います!