※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわ
ココロ・悩み

娘の療育で同じクラスのママさんと話しやすく、声かけにくいかもしれない。お迎え時に声をかけるのはどうでしょうか?

娘が通ってる療育にいる保育士さんで何か見たことあるなあ〜て思ってたら同じクラスのママさんでした🤣🙌
そのママの娘さんによくお手紙貰って長文で絵も可愛く書いててこないだお手紙ありがとう💕自分で全部書いたの?て聞いたらうん!上手だった?😊と。えーあの量のひらがなを自分で書いた?えー凄!と思って娘とレベルが違いすぎるー😇

とても話しやすく優しそうなママさんで、向こうは前から娘と私が通っていたの知ってたんだなあと😅
向こうからは声かけにくいと思います😅お迎えなどで一緒になった時に声かけますか?😅😅💦

コメント

はじめてのママリ

声かけていいと思います😆
うちも同じ学年のママさんが通ってる療育の先生です😅

発達検査の結果とか全部出してるんでちょっと気まずいですけど🤣園でも行事の時にうちの子の様子も見てくれてるみたいで、運動会頑張ってましたね!とか言ってくれます🥺

  • みわ

    みわ

    遅くなりました💦コメントありがとうございます✨✨

    次会ったら声かけてみます😅うちも検査結果とか全部提出してるから気まづいです🤣
    ホントですね👏
    様子も見てくれますよね😊

    • 2月24日