※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も。
妊活

顕微授精で移植周期中、子供を連れて病院に行く際の対応について相談あります。

顕微授精で現在移植周期に入り、月末の移植に向け絶賛通院中です🏥
土曜日も通院なんですが予約に出遅れて朝7時からしか予約が取れず、一時保育も預けれる時間じゃないので娘を連れていかざるおえません😭
身内はみんな仕事で、旦那は数ヶ月前から決まっていた友人の結婚式で地方に行っていて不在、、、もうサイアクです。
当日は血液検査もあるので最低1時間の待ちがあります😭
子供を連れて病院に行く方、病院ではどう過ごしていますか?
また内診中の子供はどう待機させていますか?一緒に診察室に入るのは当たり前なんですが、座らせて待機ですかね?😭

コメント

にこ

おやつやおもちゃをいくつか持参してました!携帯やタブレットで動画見せてるママさんもいましたよ。わたしは内診中はお腹の上で抱っこしてました。

  • も。

    も。


    おやつとタブレット、お絵描き持参しようと思います!
    抱っこして内診できるんですね😳すごい、、

    • 2月23日
あー

他の患者さんへの配慮なのか、連れてくることがあれば一報くださいと言われました!
別室をご案内しますと言われましたよ!

  • も。

    も。


    一報、、祝日でクリニック休みで出来ずです😭
    キッズスペースがあるのでそこになりそうです💦

    • 2月23日
はじめてのママリ

お疲れ様です🥹

私の病院はキッズスペースがありますが、それでも長時間だと騒ぐので(いつも3時間コース😇)、大量のお菓子と携帯見放題で挑みます😂

内診中はお腹の上、立って待っていられるなら壁に立たせるようにと言われています!

  • も。

    も。


    3時間は大変、、お疲れ様です💦
    うちのクリニックにもキッズスペースはありますが、チラッと覗いたら何も無さそうでした😭
    大量のお菓子持参します!!!

    内診中じっと立っててくれるかな、、、

    • 2月23日
しば

お菓子と携帯動画ですね…お菓子がなくなったときは絶望しかなかったです…誰もいない控室見つけてウロウロさせてました💦キッズスペースは何もおもちゃなくすぐ出ていってしまい大変でした…うちの病院は内診中抱っこは危ないのでベビーカーでお願いしますと言われてました!病院に確認が一番良さそうです。

  • も。

    も。


    お菓子とスマホ、忘れずに持って行こうと思います!!
    うちのクリニックにもキッズスペースはありますが、何もありませんでした💦

    内診中のことは明日、クリニックに確認してみようと思います😭

    • 2月23日
はじめてのママリ

キッズスペースが無いなら連れて行かない方が良いと思います

  • も。

    も。


    キッズスペースあります😊

    • 2月23日