※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ🔰24w
妊娠・出産

① 食後の下腹部の張りと通常時のお腹の張りは同じでしょうか?食後にお腹が固くなることがあります。 ② 恥骨の中央が痛むことがあります。切迫流産・早産の症状として知っていますが、他の原因も考えられますか?

妊娠中の体の症状について2点質問です🙇‍♀️

①食後に下腹部が張るのと、そうでない時のお腹の張りは同じなのでしょうか?
食後にお腹を触るといつもより固くなっていました。(プニプニとは触れます)

②恥骨の真ん中(お下の毛の生えてるあたり)がズキ!チク!っと痛むことがあります。調べると切迫流産・早産の症状と見たのですが、そうでない場合もあり得ますか?

ご存知の方教えていただければ助かります🙏

コメント

ぽてと

妊娠20週頃からお腹の張りを自覚し始め、切迫早産で入院していた者です。

①危険なお腹の張りだと、お腹がガチガチに固くなるのに加えて、子宮がキューっと縮むような感覚があります。そして、張りの固さや子宮が縮む感覚はしばらくすると元に戻ります。
プニプニ触れるのであれば、大丈夫なのかな?と思います。

②私は恥骨が痛むタイプではありませんでした。なんともいえないですね💦

  • ひよこ🔰24w

    ひよこ🔰24w

    コメントありがとうございます!!!🙏✨
    切迫での入院大変でしたね😞💦切迫の際、出血など他にも症状はありましたか?😣

    • 2月23日
  • ぽてと

    ぽてと

    お腹の張りが頻繁にある意外の症状は全くなかったです!
    20w頃から張りの自覚はあったものの27wの時の頸管長は3.7cmありました。しかし29wで2.4cmまで縮んでしまい即入院でした。

    • 2月23日
  • ひよこ🔰24w

    ひよこ🔰24w

    教えてくださりありがとうございます!🥺
    張りがやはり1番わかりやすい症状なんですね。
    張りが頻繁に続くようであれば早めに病院に電話してみます🙇‍♀️

    • 2月23日
  • ぽてと

    ぽてと

    入院した産院の助産師さんからは、張りやすい体質なのかもね〜と言われました💦
    約6週間入院しましたが、早産にはならず一度退院し、38w1dで出産しました。
    ひよこさんが何事もなく無事出産できることを祈っております。

    • 2月23日