
コメント

まーちゃん
息子を産んだときのものなのでもう2年半前になりますが…😅
美味しくいただきました💓

はじめてのママリ🔰
総合病院だったので、残念すぎましたwww
-
ママリン
いつも通りの食事ですね😅
私も2番目が総合病院での出産でしたが、もうちょっとマシでした💦😂- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
多分今回が最後の出産になると思うんですが、2人とも安心を優先して総合病院希望にしたので豪華なお祝い膳は食べれること無く。。
豪華なお祝い膳を見る度、個人病院にすれば良かった😭って思います…💧笑- 2月22日
-
ママリン
個人病院は豪華ですよね✨羨ましい限りです😅
私は今回、公立病院での出産です。どんなお祝い膳が出るのか、もしかして出ないのか…ドキドキしてます、笑
安心して出産できるのが1番ですよね!出産後に美味しいもの食べましょ〜😋- 2月22日

ママリ
総合病院でいつもより豪華でしたが、お祝い感は少なかったです😂
けど普段から味付けはどれも美味しくて健康的で、特に希望してなかったけど入院中に完母でいけるようになりました😂
-
ママリン
確かにお祝い感は少ないけど、いつもより豪華なだけで嬉しいですよね😊
- 2月22日

とろろいも
息子出産のときにお世話になった産院でのお祝い膳です。
ご飯のために出産頑張れました♡笑
産後も病んだら入院中の食事の写真を見返してメンタル回復させていました😂
-
とろろいも
娘は総合病院だったので、
毎回のご飯はザ病院食!って感じでしたが、
お祝い膳は特別感がありました😊- 2月22日
-
ママリン
どちらも美味しそうで羨ましいです✨
総合病院なのに、すごく豪華ですね!同じ総合病院でも全然違います😭- 2月22日

ミルクティ👩🍼
1人目と3人目、同じ総合病院でした!
その時のお祝い膳です😊
写真は次女の時ですが、1人目と全く変わっていませんでした😂
2人目は別の総合病院でしたが、お祝い膳はありませんでした😭
-
ママリン
私も総合病院でのお祝い膳は和食でしたー!
ないとこもあるんですね💦せめて少しは豪華にして欲しい😭- 2月22日
-
ミルクティ👩🍼
少し豪華にして欲しかったですが、いつもと変わりませんでした🥲
ただ、1回だけフルーツが盛り合わせだった事があります🥹- 2月22日

たぬきち
夫婦で食べれるのでよかったです🥹
年末年始挟んで入院していたので、おせちも食べられました。笑
-
ママリン
盛り付けも素敵で見てるだけで幸せな気持ちになります✨
夫婦でってのもポイント高いですね!ありがとうございます♪- 2月22日

miyabi
上の子3人は個人病院でしたが、もう10年以上前で残っておらず💦
下の4人は同じ総合病院でしたが、コロナ前とコロナ禍の時で違いました!
上がコロナ前で下がコロナ禍の時のです⑅︎◡̈︎*
-
ママリン
ジンジャエールがどちらにもうつってますが、これも込みですか?🤣
どちらも美味しそうで羨ましい‼︎総合病院でも、ほんとそれぞれですね💦- 2月22日
-
miyabi
ジンジャーエール込みです😂
上の3人を出産した病院が分娩を取り扱わなくなってガッカリしてましたが…普段は病院食って感じですが、お祝い膳はボリュームもあって美味しかったです⑅︎◡̈︎*- 2月22日

コアラ
市立病院です🙌
1人目(上)の時は院長が変わる前だったようで、お肉かお魚が選べました!
1人目だったので無難に祝い鯛にしました☺️
2人目は院長が変わったと同時に色々と改定されたようでコース風になりました🍽
市立病院なのに豪華で嬉しかったです😂
-
ママリン
どちらも素敵です✨
美味しそう🤤私は洋食派だなー🤣- 2月22日
ママリン
ちょっと素敵過ぎます✨
こんな食事が出るなら出産頑張れそうですね😊
まーちゃん
通常の食事もおやつも美味しかったです💓
おかげで入院中は全然体重減りませんでした😂
今はお祝い膳のメニューが変わってるみたいなので楽しみです✨
ママリン
それは楽しみですね‼︎たぶん今も素敵で美味しいお祝い膳なんでしょうね✨羨ましいです😅