 
      
      
    コメント
 
            🌻
2人目、3人目が初期からしばらく茶おり出てました😭
 
            m.k08
まずは、ご懐妊おめでとうございます💓
私も妊娠超初期の頃、茶おり出てました💦そして胎嚢もまだ確認できてなくて、とにかく絶対安静でしたので1ヶ月は仕事休んでました😔
次の通院日まで、不安ですよね💦
私は8週で胎嚢確認できて、10週で心拍確認、そこからは順調に赤ちゃん育ってくれましたよ(今の娘です)!
きっと大丈夫です💕
不安に負けず、毎日、お腹の赤ちゃんに話しかけてあげてください☺️
そして家事はなるべくしないで、私は料理の時は椅子に座る・洗濯物干すのと畳むのは旦那に頼んでやってもらってました。
体が起き上がってる状態が良くないので、なるべく横になっててください🥹
- 
                                    m.k08 間違えました💦 
 9週で胎嚢確認です!- 6月18日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 旦那が出張で週末しかいないので、絶対安静!っていうのも難しいですが今はなるべく動かないで今日も昼間はずっと横になってました!!
 茶おりは出てますが腹痛はないので何とか願うばかりです🙏💦
 毎日赤ちゃんに話しかけたいと思います💪🏻座るのもあまりしない方がいいんですね!!- 6月19日
 
- 
                                    m.k08 旦那さん、ちょうど出張中なんですね💦 
 座ったり立ったりしてると、体勢的に茶おりが出やすい&早産しやすいそうなので、やはり横になってるのが1番だと思います🥺
 私は料理は簡単なものやレンチンとかで済ませて、長いことキッチンにいなくていいようにしてました!(多少、食費はかかりましたが💦)
 せめて心拍確認できるまでは、無理はしない方がいいです😣- 6月19日
 
 
   
  
ママリ
そうなんですね!!不安でしたよね😭
🌻
2人目は8〜9wあたりに治り無事産まれて、3人目も最近徐々に減ってきてて順調です🙂↕️
茶おりは古い血液だからそれほど心配はないよと2人目のときの病院と、今の病院の先生から言われました🥺
出血原因は分かってますか?🤔