![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理不順だったのでピル使用、ピル止めたあと生理が来てましたがある日突然来なくなり、婦人科に生理不順で受診しました。
結果黄体ホルモンが低くて不順だったので生理を促す薬を貰い、そこから順調に来て1年後に妊娠しました💊
その時先生に不順の患者さんでも3人産んでる人いるからね!と言われましたよ😊
もし不安だったら、3ヶ月ぐらい基礎体温計ってみてそれ持って婦人科の先生に見てもらってもいいと思います☺️
![miitaro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miitaro
心配になりますよね。
投稿者様のご年齢や状況にもよると思いますが、あまり焦りすぎず、半年〜1年くらいは様子をみてもいいのでは無いでしょうか?
それでも心配でたまらないのであれば、不妊傾向がどうか、お二人とも調べてみると投稿者様が安心になれるかもしれません。😊
私は生理不順以外の理由でピルを飲んでいましたが、生理不順だった友人数人も私も、30歳中頃で子供を授かっています。
心配かもしれませんが、できるだけゆったり構えて、旦那さんとの時間を愛しみましょう♡
-
はじめてのママリ🔰
私は30歳で旦那は35歳です。!
- 2月22日
![いね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いね
わたしは昔から生理不順でした。なかなか授かれなくて、不妊外来を受けたら、
橋本病でした。
日常生活で特になにかあるわけではなかったのですが、
橋本病の症状として生理不順があります。
女性の10人に1人くらい
いるらしいです!
妊娠するための数値には全く届かずだったので、薬を服用しました。
ただ、旦那の男性不妊もあり顕微授精になりましたが、
無事出産しました!
でも薬を飲んでいなかったら妊娠はできていませんでしたので、原因がわかってよかったです!
なので、意外になにか原因があるかもしれません、
早めの検査などはおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…💦大変でしたね…💦
- 2月22日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
生理不順でした。
月経困難症もあり低用量ピルを数年服用したあと、飲むのをやめて妊活しました。
子供は2人授かれましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ピルやめたのに…💦妊娠しません…😢
- 2月22日
-
しましま
妊活はじめて一周期目ということですよね。
何も問題ない夫婦でも一周期目で妊娠する確率はそう高くないですよ。
昔だったら妊活2年で不妊、今でも不妊を疑うのは1年妊娠しなければです。
まずは基礎体温を付けてみて、2層になってるか(排卵しているか)、高温期の日数は正常か、等見てみるのはどうでしょうか。
検査とか自分の身体の状態を一度知ってみるのも私は良いと思います。何かあったときに早めに治療など始めるかどうかというのは、結果に大きく関わってくることもありますからね。- 2月22日
コメント