
コメント

初めてのママリ🔰
うちの子が言うには、同じ幼稚園や保育園の子たちで輪になかなか入れなくて、半月、登校拒否気味でしたが、内向的な性格の子供ですが、学校に馴染んだ頃に自分から声掛けたら友達になれたって喜んでました!

Mon
うちの子は知り合いゼロの小学校ですが、何の問題もなく馴染みました。
学童も行ってるので、異学年にも友達がたくさんできてます。
-
きてぃ
ありがとうございます!
『親の心配、子知らず』だといいんですが。
慣れて来たら働きに出ようと思っています。
学童に行っているんですね。児童館(無料の学童?)に行っている子も結構いらっしゃるのでしょうか?- 2月22日
-
Mon
児童館は無いです!
学校内に放課後にそのまま学童あるので、小学校にお迎え行ってますね。
18:30まで。ちょうど今電車で帰宅中、これからお迎え行ってきますよ😁- 2月22日
-
きてぃ
ありがとうございます。
学校内に学童あるのはいいですね!
お仕事お疲れさまでございます。- 2月22日

らぐ
もし、心配なことあれば担任になった先生に一言相談されるといいですよ。
それとなく、登下校の方向が同じ子と仲良くなれるようにアシストしてくれたり、友達の輪に入れるように援助してくれたりしますよー。
-
きてぃ
ありがとうございます。
人情味がある先生が担任だと嬉しいですね!- 2月26日
きてぃ
ありがとうございます。
幼稚園年少さんの時も行きたくないと泣いた時もあったので心配になっていました。
最初は仕方ないですかね…運動会の練習などで少しずつ慣れていってくれたら嬉しいです。