※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

男の子は同じ動画やDVDを何度も観ることがあるのは普通のことで、同じセリフを覚えたりすることもあるようです。女の子と比べて、男の子の特徴かもしれません。

同じ動画やDVDを観たがるお子さんいませんか?

うちの息子2人がそうなんですが、同じDVDを何百回も観るし、同じYouTubeを何百回も観ます。
覚えて同じタイミングで同じセリフを言ったりしてるんですが、男の子あるあるなんでしょうか?

高校のとき同級生の男子集団がテーマパークのスタッフさんのセリフを覚えるために何周もしてたのを思い出しました😂
一番上に娘もいますが、娘はそんなことないです。

コメント

ぴぴ

1つではないですが何個かお気に入りなんだろうなー。
よく見てるなぁー。ってのありますよ🥰

  • ままり

    ままり

    うちも一つではないんですが、「コレ、コレ」と指定して前に何度も観た同じものを観たがります😓

    • 2月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    1つのをずーーーっと見続けるわけじゃなければ
    何個かお気に入りあるのは全然あるあるだと思います🙆‍♀️

    娘は自分のiPadで色々見てますが
    気付くとまたそれ?(笑)ってよくあります😂

    • 2月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    ちなみに私もそうです(笑)
    ハマったアニメやドラマ、好きなYouTuberの動画とか
    何回も同じの見ますよ👀✨️

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    となると性格ということですかね。これがまだまだ続くのかと思うと地獄ですね…

    • 2月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    性格はあると思いますよ🙆‍♀️
    旦那はどんなにハマっても同じの2回は見ない!って言いますし…(笑)
    子供なら特に同じのをアホみたいに見るってあるので
    興味ないのを一緒に見てると飽きますね(笑)
    私は興味ないのは全然一緒に見ないで携帯とかしてます😂

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    同じのを何度も見たがる子ども2人に飽きた飽きたと騒ぐ姉…
    日々カオスですよ。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

男女関係なくそういうのは子供あるあるだと思います。

  • ままり

    ままり

    先がわかってるからヒヤヒヤしなくて済むっていうのは聞いたことがあります。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

娘が気に入ったものは何回も見たがるタイプです♡
性別ではなくて性格によるものです😊
なんなら私も何十回も同じアニメ見たりとかざらです🤣
なので子供とかも関係ないです🥺

  • ままり

    ままり

    ということは時期的なものじゃなくこの先ずっと同じものを観続けるということですね…

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

何歳さんですか??
上が息子、下が娘です!
何百回ではないですし間隔もあいてますが、お気に入りのテレビは何回も見たりセリフ覚えてたりします☺️何なら私も気に入ったyoutubeの動画やアニメ何回も見たりします…😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も娘もです!
    昨日も見たけど今日も見たい!みたいな感じで連日見たりします☺️なので性別ではなく性格かな?と思います🌟

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    6歳と2歳です。
    今日も…というより、数分前にみたよね?って感じです😓

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相当お気に入りなんですよきっと!😂笑
    そんなに夢中になれる動画があるなんて素晴らしいと思います🙌むしろそれだけ見せてたらいいので…🥹うちはテレビとか「新しいもの見たい!まだ見たことないのが見たい!」とどんどん新しいものを見たがったりもするので面倒です…😅そんな新しいもの何個もないよってなってます😅

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    主にYouTubeなんですが、同じチャンネルの似たような動画を選んでローテーションしてる感じです😓
    自宅で撮ってるYouTuberの家族の声の入る場所までわかっててこわっ!っていうか記憶力の無駄遣い!と思います。

    • 2月22日