※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

離乳食70日目で2回食を始めて1ヶ月半。食欲旺盛で食事量増やしてもいい?ミルク減らしたいが足りているか不安。タンパク質不足かも。他の方はどうでしたか?

離乳食70日目、2回食を始めて1ヶ月半が経ちます。
良く食べてくれて、主100g 副菜5.60g タンパク質15g
を1回で食べるのですが、与えすぎでしょうか😣
個人的に離乳食後のミルクを卒業したくて、、、、
でも足りないのかミルクも要求されて、これだけ食べた後も100ぐらい飲みます💦
ルーティンとしては

8時離乳食プラスミルク100
12時ミルク200
16時半〜17時離乳食プラスミルク100
21時半ミルク220

といった形です。。

離乳食食べるならどんどんこのまま増やしていいのでしょうか?せめて離乳食後のミルクを無くしたいです。
あとバランス的にタンパク質少ないですかね?

みなさんの70日ぐらいはどうでしたか?🥹🎶

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯とお野菜なら増やしてあげても大丈夫なので、お腹壊したりしていなければそのままで大丈夫だと思います💡

おかゆの形態はどれくらいですか?
モグモグ上手に出来ていれば、5倍がゆ位に進めて、満腹感高めてあげても良いかもしれませんね😊

タンパク質は消化の負担になるため、規定量位の方がいいので、そのままの量で大丈夫だと思います✨

  • かな

    かな

    ありがとうございます!たしかに!5倍粥にランクアップして満腹感を感じさせるの良いかもしれません😍
    ありがとうございます!
    タンパク質はそのままにちょこちょこ増やして様子みてみます!

    • 2月22日