※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お金・保険

ディズニーのJCBカードの還元率が悪く、ポイント利用は500ポイントから。ペイペイカードも同様で、楽天はポイント還元があるが利用しない。どのクレジットカードを使うか迷っています。

皆さんクレジットカードはどこの使ってますか?

ディズニーの、JCBカード持ってるけど
還元率悪い?
200で1ポイント
年会費かかる
500ポイント貯まってからしかポイント使えない

ディズニー好きで作ったもののいざ特典は全然使わないから
やめようかなと

ペイペイ使うからペイペイカードと思ったけどペイペイカードも200円で1ポイント

楽天は100円で1ポイントだけど楽天でお買い物しないし😇

コメント

りん🔰

楽天カードを使用しています。
楽天で買い物しないですが、楽天ペイでポイント利用してる感じです。

  • あー

    あー

    なるほど
    来店pay使ってれば自然的に楽天カードってなりそうですもんね!

    • 2月21日
😐

私は楽天カードを持っており、その他に家族カードでANA、セブン、イオンがあります😃

deleted user

固定費はスマホがdocomoなのでdカードです。
楽天で買い物する時だけ楽天カード使ってます⭐️
ただ日用品の買い物は楽天銀行のデビットです💦

  • あー

    あー

    なるほどですね!
    分けてる感じなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月26日
♡

楽天とPayPay持ってますが楽天ヘビーユーザーです!

楽天で買い物しなくても、貯まったポイントはカードの支払いにも充てれるし、カード払いしなくてもポイントだけ付けれるお店も多いからそういうお店でポイント使えるし、めっちゃいいですよ✨
年会費無料でここまでポイント貯まるカードは楽天ぐらいかなと、私的に思ってます!

  • あー

    あー

    あーなるほどですね!
    ぺいぺいカードはどのような時使ってますか?

    楽天はチャージして還元されるけどペイペイだとチャージしても還元されないと見たのと

    還元率も楽天の方が多いですもんね?
    楽天は100円で1ポイントですもんね。確かペイペイは200円で1ポイントなような。

    • 2月26日
  • ♡

    PayPayカードは、PayPayモール?Yahooショッピング?で買い物するときに、PayPayカードで支払いすると安く買えるので、主にその時に使ってますね✨

    そのほかの支払いは主に楽天です✨
    還元率はたしか楽天が100円で1ポイント、PayPayは200円で1ポイントですね!
    携帯料金やいろんな引き落としを全部楽天カードでしているので、毎月何百円も気付いたら貯まっていますよ😆

    • 2月26日
  • あー

    あー

    やっぱりペイペイは200円で1ポイントですよね。そしたら確実に楽天の方がいいですもんね。

    楽天は1ポイントでも溜まってたら使えたりするんですか??

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

Tポイントためてウェル活に当てたいのでTカードprime使ってます。
日曜日のクレカ利用はポイント1.5倍なのも嬉しい🎶
もちろん100円で1ポイントです。
あとは、楽天カードでチャージして楽天キャッシュに入れて楽天ペイで払います。
楽天カードでチャージ0.5%➕楽天ペイ1.0%で1.5%の還元になるのでお得です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Tカードprimeは年に1回でも利用があれば年会費無料なので使わないことないので実質無料と同じです🎶

    • 2月22日
  • あー

    あー

    ウェル活!ウェルネシアでよくお買い物される方ならいいかもですね!😃

    楽天カードでチャージて楽天キャッシュに入れて楽天ペイで払う😳
    要するに楽天カーにチャージして楽天ペイで払うってことですかね?
    楽天はチャージしても還元されるみたいですもんね。それはとてもいいですよね。

    ぺいぺいカードと楽天ペイで迷っててペイペイカードはチャージしても還元されないみたいなのでそうなると楽天カードの方がいいのかなーって思ってます。

    ペイペイはよく使うんですが。。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天カードにじゃなくて楽天カードでチャージです。
    楽天ペイはアプリなのでアプリ内でチャージも出来ます。
    楽天ペイを使う時に全てのポイントキャッシュを使うというところをレ点入れれば大丈夫です。
    その際にキャッシュ優先に設定します。
    そこにレ点しとかないと普通にクレカ支払いになっちゃうので気をつけてください💦
    次回もこの設定を使うって所にレ点しとけば1度の設定で大丈夫です。
    楽天ポイントつくお店ならポイントカードの画面もアプリ内にあるのでそちらを押してポイント付けて支払いは楽天ペイにすれば両方貯まります😊👌🏻

    PayPayはキャンペーンで還元とかじゃないと還元率悪いので楽天の方がいいですね💦
    楽天ペイが使えないところでもポイント貯まるところならポイントで支払いとかも出来ますよ😊👌🏻

    • 2月26日
  • あー

    あー

    ペイペイはキャンペーンじゃないと還元率悪いんですね💦

    なるほど。、
    ポイント支払いできるのはいいですよね!

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

イオンカード、楽天カード、PayPayカードを持っています😊基本的にはイオンカードセレクト払いですが、楽天市場での買い物は楽天カード、PayPayは PayPayカード(還元率1%なので)です。
楽天ペイも使っていますが、イオンカードセレクトのWAONをオートチャージにしてミニストップでWAONで楽天ギフトを買ってチャージする方が楽天カードチャージより還元率が良いのでそのようにしています。WAONポイントはウエル活に使っています。
楽天ポイントはPayPayなどの20〜30%還元の時に併用するのが一番得なのでその時に使います。

  • あー

    あー

    あ、ごめんなさい、下に書いてしまいました💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPayカードだと後払いになってPayPayで1%還元(100円で1ポイント)です。PayPayカードからのチャージはできないです。ソフトバンクやワイモバイルならできると言えばできますが。

    楽天ポイントでPayPayは使えません。
    楽天ペイは楽天カードでチャージしてから使うと還元率が高いと言われていますが、実際には他の方法でチャージした方がチャージでの還元率が高いこともあります。楽天ペイは楽天なので他社のカードでチャージする方が得ですよとは宣伝しないのでインスタなどを見て私は還元率が高い方法でチャージしています。

    • 2月26日
あー

ペイペイはぺいぺいカードで使うと1パーセントになるんですか?ってごめんなさい。、1パーセントっていうのは100円で1ポイント?200円で1ポイントってことですか??

あーーよく分からない💦楽天ポイントでペイペイも使えるんですか???

調べたんですが楽天カードは楽天ペイチャージすると還元されるけどぺいぺいカードはチャージしても還元されないとか?