
1歳の下の子が咳と鼻水で悩んでいます。症状が変化しているため、急患センターに行くべきか悩んでいます。上の子も発熱中です。
1歳の下の子なんですが、数日鼻水が出ていて
昨夜急に咳込みが続きその後クループの咳に変わりました。
数時間で落ち着き朝を迎え、小児科に行く頃には
ケンケンした咳も治まって普通の空咳だったので
お薬も咳止めと鼻水の薬とテープだけ出ました。
ステロイドのシロップは出ませんでした。
帰ってきてから、また少しケンケン混じりの咳をしていて
今寝ているところ咳をしたら、めちゃくちゃケンケン言ってました。
このまままた咳が続けば急患センター行った方がいいですか?
昨夜みたいにしばらく様子みて治まれば
大丈夫でしょうか🥲
上の子も発熱していて……💦
- あおちゃん(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

よっぴ
上の子も熱なら動けないですし心配ですね(^_^;
とにかく、部屋を加湿して、頭を高くして寝かせてあげてください。たまねぎのスライスをまくら元に置くと咳に効果があるので、クループでもやらないよりは効果あるかもしれません。
コメント