※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の預け時間について、短時間保育やフルタイム勤務に関して相談があります。預け時間の延長について経験のある方いますか?

保育園の預け時間について

保育園の預かってもらえる時間は一定の労働時間働いていないと短時間保育になってフルタイムでは働けませんよね?
そうでは無いけどフルタイム勤務出来るように保育園の預けの時間を伸ばしてもらってる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

利用してませんがうちの子の通う園には月々定額で預けれるようです
公立だと先生に相談か役所とかで確認だと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    定額でとか、延長保育とかではなくです💦

    • 2月21日
ままち

短時間保育だけどフルタイムで働くには?
ってことですよね🤔
うちの市は延長保育の料金さえ
払えば預かってもらえます🤔
短時間保育が16時までで
18時まで預けたいのであれば
18時まで勤務の就労証明と
月3000円が必要です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    定額や、延長保育とかではなくです💦

    • 2月21日
  • ままち

    ままち

    どういうことですか??😣

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイム勤務では無いけど、フルタイム勤務の人と同じ保育時間で預けてるという事です!
    就労時間が標準保育時間に満たっていない、フルタイム勤務ではない
    けど、って事です!

    • 2月22日