
中古のリフォーム済み戸建てに興味があります。物件は3LDKの平屋で、築45年の木造です。子供2人と住む予定で、築年数や平屋か2階建か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
CMでよく見かけるカチタスでリフォームされた
中古戸建てが出てたので気になったのですが、
買って住んでる方いますか?🏠
掲載されてる物件は、
・平屋の3LDK
・1979年(築45年)の木造
・プロパン
・上下水道
・ハザードマップは白
リフォーム内容は、
・キッチン、浴室、トイレ
・壁、床、全室、洗面所
・給湯器、給水配管、建具、全面
となってます。
子供は2人のシングルなので3人家族です。
住み替え予定などはなく、校区内だし予算内ですが、
築年数がどうしても気になります。
気にし過ぎでしょうか???
また、平屋から2階建か、、どっちがいんでしょうか
子供は男の子なので平屋はプライバシーがあれかなぁとか
でも、老後は楽だよねとか考えてます。
何でも良いのでアドバイス?欲しいです🙇
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいやいや流石に旧耐震はナシですよ、輪島でも軒並みだめだったので💦

マリー
カチタスは、説明とか下手ですよ、、
私も考えましたが
やめました😅
知り合いが買いましたが
クレームしてるみたいです😅
-
はじめてのママリ
そうなんですか😧
説明されてないことがあったからそれでクレーム入れてるんですか?😵💫
せっかく買った家なのに嫌ですね泣- 2月22日
はじめてのママリ
この築年数で旧はNGですよね🙅♀️
耐震工事されてると有り、、ですか?💦
また基礎と耐震工事は別ものなんでしょうか😵💫
はじめてのママリ🔰
いやーーー、いくらかわかりませんけどそれなら更地渡しの土地買ってローコストで新しく建てます…
家壊れたらローンは残るし住めないし大変ですよ😭地震保険も微々たるもんだし
柱とかで補強するんだと思いますけどあんまり信用してません…。
はじめてのママリ
そうですよね、、泣
価格は安いのですがその分リスクが高すぎますよね😭
なるほど🧐補強程度だとこの先くる大地震に耐えれなかったら笑えないですね😔
はじめてのママリ🔰
さすがにせめて新耐震の建物がいいですよ💦
これから50年住むと考えると…ね…その頃築何年よっていう。
一軒家の寿命って30年くらいなんですよねそもそも。
ヘーベルハウスとかならまだ信用できるけど…
はじめてのママリ
ほんとその通りです
築100年目指せますね😂
えー!30年なんですか、知りませんでした🙇♀️築20年台なら中古大丈夫かなと浅い考えでした😳