
5歳の息子が膝の痛みを訴えており、成長痛かどうか分からず悩んでいます。同じクラスの子も同様の症状で、病院に行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
5歳、今年の4月から年長になる息子なんですが
ココ最近、膝が痛いと言うようになり
成長痛かな〜なんて思いつつ
そんな気にしてなかったんですが
先程
保育園から帰宅して30分寝たいと言うので
寝かせたら
痛い痛いと若干ぐずっており
私自身が成長痛を感じたことないので
痛みを分かってあげれないし
保育園でも
同じクラスの子何人かも
膝が痛いと言っていて
整形外科連れて行っても何も無いと
言われたというのを聞いたので
放置しててもいいのか
病院連れていった方がいいのか
分からなくてここにて
質問させて頂きました!
経験者の方いらっしゃったら
アドバイスやご経験を教えて頂けたらと思います😊
よろしくお願いします!
- まこママ(6歳)
コメント

Anp
年齢的に成長痛かなぁ…と思います🤔
夕方〜夜にかけてうちの子は痛いって言っていました
次の日になるとケロッとしてたので足を引きずったり歩き方が変、毎日時間帯問わず言うとかなら別の何かを疑って診察してもらってもいいかもしれません😌
タオルを濡らしてあたためて温湿布にしてあげるとうちの子は痛みがおさまってました!

きき
息子も同じ年ですがまだ成長痛はないです。
長女はありましたよ!
濡らして絞ったタオルを関節の上にのせてあげると落ち着きました☺️
それで落ち着くなら大丈夫だとは思いますが、あまりにもずーっと痛いなら整形外科で先生に大丈夫だよ。と言われるだけでも安心するのかなぁと。
うちは夜中にかかとを痛がって起きてグズったりしてましたね💦
-
まこママ
コメント
ありがとうございます!
あ!まだないんですね!😯
成長痛って男の子の
イメージでしたけど
女の子もあるんですねΣ(゚д゚;)
今大丈夫そうなので
また痛がったら
タオルで温湿布やってみます!
かかとも痛くなるんかぁ💦
夜中に痛くなるのは
しんどいですよね💦- 2月21日
-
きき
うちは長女が背が高いからですかね💦
夜中に暴れ出すので流石に足とか当たると痛くて怖かったです🤣
かかとは濡れタオルか、モミモミほぐすと落ち着いてました!- 2月21日
-
まこママ
うちの子は
まだ99cmなので
これから伸びて欲しいですけどね🥺
背が高いんですね!
そーですよね🤣
あたしでも怖いです笑
モミモミほぐすのも
落ち着くんですね!😌- 2月21日
まこママ
コメント
ありがとうございます!
先程
ちょっと歩いてみてといい
歩かせたら
変な歩き方してたんで
ふざけてやってんのかなって
思って
あ!救急車来たよって
言ったら
走って行きました笑
無理して走ったんでしょうか?😂
今日保育園では
痛くないと言っていたので
多分成長痛ですね笑
あ〜
タオル濡らして温湿布!
やってみます!
ありがとうございます😊
Anp
息子さん走っちゃうの可愛すぎますね笑笑
うちの子も歩かせたら足を引きずっていたので『あー…これは病院で検査した方がいいね』って言った瞬間「もう大丈夫!」ってジャンプしてました😂
結局次の日に整形外科にいってレントゲン撮ったりもしましたが成長痛で痛いは痛いけどそれよりも年齢的に『ママやパパに心配して欲しい、かまって欲しい』ってのもあるみたいです☺️
まこママ
うちの近くに消防署があるんで
よく救急車が出動するんですけど
ピーポーって音が聞こえると
すぐキッチンの窓の方に
走っていくんですよね😂😂
えージャンプしてたんですね笑
可愛すぎます👼💕
やっぱ病院は怖いんですかね😱笑
あ〜
かまって欲しい時とかに
痛みが出るのもあるんですね!
甘えてきたら
よしよししてあげようかな笑
と思います笑
ありがとうございました!!❤