
コメント

💙🩷mama
夜泣き始まった時が7ヶ月頃から10ヶ月頃までがピークだったので私はお茶をあげたりしてました!

退会ユーザー
出来ればあげない方が良いと思いますね💦
もらえるのが癖つくと余計起きるようになると思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
3〜5ヶ月は夜通し寝てたのでミルク飲まなくても平気なはずですよね...もう癖になってるかもです🥲- 2月21日

はじめてのママリ🔰
えっダメなんですかね?
ミルクは毎回なんでしょうか?
夜泣きトントンで寝ますが、1回はミルクでギャン泣きしてましたけど夜通し寝るようになってきましたよ。たまに起きますが。
あげずに寝てくれるなら寝て欲しいですけど普通に無理なので全然あげてましたし、歯磨きしてないです😳
歯科衛生士してますが、今の月齢なら食後歯磨きできてれば十分だと思いますよ🐣
一歳頃から気にすれば良いと思います。
もし気になるのであればガーゼや歯磨きシートでささっと拭ってあげたら良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ミルクは夜中1回くらいです!
癖になるからやめた方がいいと聞きますね🤔
お茶や白湯で代用してみようかと思ってます☺️- 2月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみにお茶は哺乳瓶であげてましたか?
💙🩷mama
哺乳瓶出あげてました!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️