※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

公正証書を作成すれば、給料差し押さえが可能ですか?わかる方、教えてください。

養育費について。


公正証書を作っておけば給料差し押さえなどできるのでしょうか?

ネット見てもよくわからず
わかる方教えてください^ - ^

コメント

ママリ

相手がちゃんとした会社員なのがまず条件です!!
自営業とかだと逃げられるので💦
公正証書があれば滞納した時
相手の会社の給料を差し押さえできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    公正証書って離婚する前につくるんですよね?
    夫婦で校正役場に行く感じですかね?

    それまでに話し合いできなかったらどうしたらいいのでしょうか?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    離婚してからでもいつでも作れます!揃って2回公証役場に行きました!

    相手が賛成してくれなかったりしたら調停を申し立てて決めるしかありません!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、弁護士さんを雇ったほうがいいのでしょうか?

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

公正証書に、強制執行認諾文言を入れないと裁判無しでの差し押さえはできませんよ!