※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人が妊娠報告をしてきたが、嫉妬や距離感がある。出産祝いを送るべきか悩んでいる。関わりを持ちたくないが、SNSで繋がっており、共通の友人もいる。

私の結婚、第一子妊娠〜出産に嫉妬をした友人について。

昔からの友達でした。
でも、私の結婚〜出産が羨ましかったのか、嫉妬されマウントを取ってくるようになりました。
途中で面倒くさくなり私から距離を置いていました。

が、最近になり妊娠報告ラインがいきなり来ました。
「妊娠したよー❤️近々遊ぼー!」的な。
めんどくせーなーと思いながら当たり障りない返信をして私から既読スルーしています


そういう友人?への出産祝いって送るべきでしょうか?

私は、結婚祝い・出産祝いをその子から貰い、きちんとお返しもしています。
その子へは、結婚したときに結婚祝いを送りました。


正直これまでに嫌な思いもしたし、もう会いたくないし、今後関わりを持ちたくないのでこのままフェードアウトしようと思っていますが、SNSで繋がっており共通の友人もいます。
妊娠報告ラインの時点ではまだ予定日が分かってないとのことでしたが、多分SNSに「生まれたよー!」と載せると思うので、嫌でも知ることになると思います。
ちなみに現在私が妊娠していることは、その子には伝えていません。また嫉妬されるとめんどくさいので笑

カテ違いでしたらすいません💦

コメント

ひまわり

わたしはもう関わる気がないのであればSNSブロックしてお祝いも送らないです〜!
もらった分はきちんとお返ししてるのでこれで終わりでいいのでは?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SNSをブロックした時点でラインが来そうな予感しかしません😅
    いっそのことラインもSNSもブロックしてしまおうかな…
    私の生活環境が変わるまでは本当に仲がよく毎日お互いの家に行き来する仲だったのですが…何でこうなってしまったのか…😞

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

もう関わる事ないなら送らなくて良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦関わらない気でいるのなら、お祝いを送る方がおかしいですもんね😅

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

双子ちゃん妊娠中なんですか?
私ならおめでとう、まぁ私も双子妊娠してるんだけどね〜と言っちゃいそうです。笑

遊ぼーに対してどんな返事か分からないのですが、会わなくていいと思います😂笑
身重で余計なストレスを抱えたくないですし。

今後付き合いたくないのであればお祝いはお返ししてるからいらないと思いますよ。
まぁ1人目貰ってるから相手の1人目まで送ったら向こうも何も思う所無いと思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子が欲しい!!と、前々からその子から聞かされていたので、また嫉妬されると面倒くさいなーと思ってあえて言いませんでした😂笑
    ライン履歴消去したので曖昧ですが、遊ぼー!に対しては返事せず、おめでとう!よかったねー的な文章だけ送ったと思います。

    そうなんですよ、1人目貰ってるから出産祝いだけ送って終わりにするか、送らずにこのままフェードアウトするか迷っていました。

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂

    ママリさんの方が生まれるの先ですもんね?
    最悪こっちも生まれてるからお互いお祝いなしでって感じでいいんじゃないですかね😇笑
    上の子もいるし双子だし正直会う余裕が全然無いって感じで断って上手くフェードアウトできたらいいかなぁと。

    • 2月21日
りーちゃん

関わることないなら不要だと思います!、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ〜…。もう正直嫌な思いをたくさんしたので会いたくもないです。笑

    • 2月21日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    ですよねー。妊娠してるから尚更ストレス溜まるような人とは関わらないほうがいいと思いますし💦徐々にフェードアウトしていくのがいいと思います💦文面見た感じすぐ切るとめんどくさそうな人っぽいので💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそうなんです😭つわり中でメンタルも落ちてるのに、面倒くさい関わりは極力避けたくて…
    切ると面倒くさいタイプです、絶対…。SNSも3つくらい繋がってるし周りの友人使って連絡してきそうで😞徐々にフェードアウトしようと思います💦

    • 2月21日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    何か誘われたりとかしたらつわりがひどいからとか体調悪いとかで乗り切れませんかね?💦

    • 2月21日
ママ

そうゆうお友達っておそらく歳とってまで付き合っていかないでしょうからスルーでいいかと思います。
気になるなら、やっすいお祝い送っておきます。1000円くらいのスタイとか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっすいスタイ😂すいません、笑っちゃいました😂😂笑
    確かにこれから歳をとっていく中で付き合っていく必要のない子だと思います。

    • 2月21日
  • ママ

    ママ

    1000円くらいのスタイか、百均で造花買ってオムツを何枚かキャンディ包みして造花の下に鉢植えのようにしてもそれっぽくなるのでその程度でいいかと笑

    • 2月21日