※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ママリ🔰
子育て・グッズ

5月に出産予定の初マタです。現在は妊娠8ヶ月で、ベビー用品を購入中。今週は西松屋とアカチャンホンポに行き、通販も検討中。ベビーカーはお下がりで、抱っこ紐は出産後に考えています。

今年の5月出産予定の初マタです。

現在、妊娠8ヶ月に入っており
少しずつベビー用品などを揃えて行こうと思ってます。

色々、購入するものを調べている段階ではあるのですが
今週、西松屋とアカチャンホンポに行く予定です。

なるべく予算は抑えたいので
Amazonや、楽天も見て、購入しようと思うのですが
店舗で買うより、通販(Amazon、楽天等)で買った方が
安かった物などがあれば、教えて頂きたいです(><)

ベビーカーは、お下がりでもらう予定で
抱っこ紐は、出産後に、購入は検討しようと思ってます!

コメント

きーまま

肌着や服は店舗、チャイルドシートやベビーカー、抱っこ紐など大きいものは楽天で購入しました😊
5と0の付く日や18日はポイントアップされる日なので値段+ポイント=安い方で買ってます😊

現金値引きの方がいい方は店舗の方が向いてると思います😊

すー

アカチャンホンポは基本的に高めのイメージなので大きいもの(ベビーカー、鼻吸い機、ベビー布団、チャイルドシート、抱っこ紐)はAmazonと楽天市場のポイント還元率と価格で判断して購入しました!洋服はやはり西松屋がダントツで安いです、、、ただ肌着だけは良いのをと思ってアカチャンホンポとユニクロで揃えました!!

まめ

私も5月予定で買い物しようと思ってる最中ですが、UNIQLOの肌着が何回洗濯しても良いと聞き購入予定です♡
値段も良心的だと思います

公式サイトで正式な値段で売られてても検索するとネット通販で安いことなどありました🥺❤️‍🔥

ベビザラスなど行くと抱っこ紐やチャイルドシートの試着が出来てとても良い!って思ったんですが
友人曰く西松屋のチャイルドシートめっちゃ使いやすいと言ってました!値段が3万と8万とかなので雲泥の差です😂

ひよこ

メルカリあさってます。

新品未使用がお安く手に入ったり
先輩ママさんの意見感想付きであったり。
参考にしております。

また、モノによりけりかもしれませんが
中古品でも美品探しながら、
お下がり的な気持ちで、ありがたく購入中です。

もぐもぐ

安さだけで言うと西松屋が激安でびっくりします。
鼻水吸い取り機(自動のもの)は店舗で買うより楽天で買った方が5000円安く買えました!是非見比べてください

私は先にアカチャンホンポにいったので余計に安く見えました。
水通しだけしたのですが西松屋のは生地がペラくてお値段通りという感じでした。

  • もぐもぐ

    もぐもぐ

    解答ぐちゃぐちゃになってしまってごめんなさい😅
    整理すると
    西松屋はベビー服が激安です。
    鼻水吸い取り機は楽天が安かったです。

    • 2月21日