![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費に節約する女性が、お菓子屋で働く中で周りの人がたくさんお菓子を買うことに驚き、自分は節約家だと感じています。代わりに美容やファッションにはお金をかけることを挙げ、お金を使うところは人それぞれだと感じています。
みなさん1日3食のご飯以外での食べ物にお金って結構かけますか??
もちろんどこにお金をかけるかは人それぞれですが、私がどうしても節約してしまうところが食べ物です😂💦
今お菓子屋でパートしてるのですが、周りのパートさんは社割でバンバンお菓子買っていきます😂(みんな子供がいてごく普通の家庭です)
例えばクッキー缶1500円のものとか私からしたら高いのですが、新商品で入ってきたら必ず買う!みたいな…
年始の福袋4000円の詰め合わせもみんな買ってました😂
私以外全員買うので私がめちゃくちゃ節約家というか貧乏?みたいな感じで笑
ただ、私も甘いものは大大大好きだし食べたい!って思うんですが、勿体無いという気持ちが勝ってしまって💦
こういう食費とはまた別の食費?というのか(含んでるかもしれませんが)よくそんなお金かけられるなぁと😂
代わりに美容やファッションにはお金かけまくりなので、同じようにそれが勿体無いと思う人もいるだろうから、本当に人それぞれお金かけるところって違うなぁと感じます😵💫
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
サーティワンは毎週買ってますねー😮💨バケツのやつを😄笑
私が好きで1人で食べちゃいます😊
その時に子どもたちようにキッズサイズを買ってます🍨
あとは普段の買い物でもお菓子とか紅茶、コーヒーなど…
結構かかってると思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3食以外にはあまりかけないです!
お菓子って貰い物をたまに食べるので充分なのと、子供のおやつも安いものを✨その代わり朝食べるフルーツとかにお金かけますし、
美容にはお金かけます!
お菓子屋さんのパートとのことなので、単純にお菓子好きな人が多いような気もします✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨似たような感じですね😆
きっとそれもありますよね🤤みんな貯金やばいー今月食費ピンチ〜とかそういう話ばかりするのにお菓子はしっかり買っていくので、え?大丈夫?ピンチじゃなかった?!なんて心の中で思ってます…🤣- 2月21日
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
我が家はお菓子はあまり買いませんが、ドーナツ屋さんやケーキ屋さんとかに行って週1くらい行きます!あとはいちごとか旬のフルーツも毎日食べるのでそういうのにはお金かかります!
美容室やマツエク、アロマトリートメントなどは行くけど最近美容にかけるお金よりも時間が勿体無いな〜という感じで、ジェルネイルは子どもたちが寝てからなどできるのでセルフでやるようになりました🥹
職場にパンやお菓子の訪問販売とかがくると、私もついつい買っちゃうので、お菓子屋さんのパートだからわざわざ行かなくても買える!というのも、買いやすいのかなぁと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
フルーツ高いですよね😭うちは普段なかなか手が出なくてふるさと納税利用してます😂
セルフジェル一緒です❤️気分上がりますよね😍
確かにそうですよね!しかもどれも本当に美味しそうなものばかりなので誘惑がすごいです🤣- 2月21日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちは旦那が食べ物大好きで、職場が日本橋なのでしょっちゅう三越行ってなんか買ってくるんですが、値段聞いてビックリしちゃいます😇
そんなの買ってるからお金ないんだよ‼️って思ってます…笑
土日もお団子屋さんとかパン屋さんとかケーキ屋さんとか…しょっちゅう行ってたくさん買ってます🥲
私はコンビニスイーツひとつ買うのも凄く悩むのに、旦那の金銭感覚にはついていけません🫠笑
みなさんコメント見て、美容にも服にも自分自身がお金かけてるものは何にもないなーとなんか切なくなりました🥲笑
普段の生活や子供のものでお金すぐ無くなります😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
旦那さんが食べるの大好きだとそうなっちゃうのも納得です🤣
でもお子さんもうすぐ5人目出産予定なんですね!!すごいです!!きっと沢山稼いでらっしゃるんだろうなぁと想像しちゃいました😂❤️- 2月21日
-
みゆ
旦那のせいでエンゲル係数めっちゃ高いです😭😭
そして5人目産まれますが本当にカツカツ生活で、ぜんぜん稼いではいません…笑
毎日旦那とお金やばいねって言ってます笑
産後3ヶ月で保育園入れて正社員で働きますー😭😭- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も気にせず美味しいもの買って食べたいなぁ😂って思うんですけどね😭❤️
えー!産後3ヶ月でですか!お身体が心配になりますが💦無理せず頑張ってください😫💪
元気な赤ちゃんに会えるの楽しみですね🤰💕- 2月21日
![あきままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきままら
我が家はプロテインヨーグルトで、月1万円ほど。
マヌカハニー 1万円、サジー3000円程かかってます。
他にピルクルとかも1日3〜4本消費するので、地味にかかってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
健康的ですね😆でも身体のためのものなら多少お金かかってもいいかなーって思えますね✨
私も今はやめちゃいましたが好きなプロテインがあって定期購入してました☺️- 2月21日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
ご褒美にってなにげに買ってると思います
甘いもの大好きでついつい買ってしまいますね、
昨日もあるお店の台湾カステラが食べたくてそのためだけに遠出してカステラだけ買って帰宅しました🐰
御当地限定のスイーツとかお菓子とかにも弱いです😅仕事柄、御当地限定商品を扱ってるのでついつい高くても買っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
職場の方達もきっとむーむーさんと同じような感じだと思います😂皆甘いもの大好きなので🥺
1個1500円のクッキー缶すら勿体無い!のに、ついさっき楽天半額クーポン使って28000円の脱毛器は買っちゃいました…笑- 2月21日
-
むーむー
まぁ私みたいなのは主婦だとありがちだと思います!
1500円なら買えない額じゃないですしね
お小遣いとかないですけどその金額なら家計に響かないってゆーのがありますし働いてるからまぁ少しならいいかなって感じです(^^)
私も必要と感じれば何十万もするものじゃなければ買っちゃいます😅- 2月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
サーティワン美味しいですよね〜❤️来月上の子が卒園なのでアイスケーキ予約しようかと思ってたとこです😆
スーパーのお菓子は結構買うのですが(安いので笑)お高いのは渋ってしまうんですよね…😂