![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠は奇跡の連続。二卵性双子の男の子2人で男4兄弟に。帝王切開は2月29日。つわりがきつく入院中。嬉しくも大変。4年に1回の誕生日になるか心配。
今回の妊娠は奇跡の連続😂
自然妊娠で3人目妊娠したと思ったら
遺伝とかなくまさかの二卵性双子で
性別わかったら男の子2人で男4兄弟に
そして逆子だから帝王切開決定したと思ったら
2月29日😳
本当凄すぎてびっくりです✨
つわりもきつかったし、今も1ヶ月以上入院してるから
本当に大変だけどもう少しで妊娠生活も終わると思うと
嬉しいのが本音😂
子供達は4年に1回の誕生日で怒らないかなぁ〜😂
- 男の子4人のママ(生後11ヶ月, 生後11ヶ月, 2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
閏年生まれ羨ましい!しかも双子ちゃん!大変でしょうが羨ましいです!!
同性4人、食費も体力も大変でしょうがきっと楽しいこと間違いなしですね✨
母子共に元気に出産を終えられますようにお祈りしております😊
![うさぎどし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎどし
すごいですね!!!😳✨
妊娠出産育児は奇跡の連続です、、!!!
私も今は生後10ヶ月の双子育ててます!
妊娠生活終わるの嬉しいですよね!お気持ち分かります!妊娠中辛かったです😅
双子だと大変なことももちろんありますけど、本当に本当に可愛いです🥺✨
今は入院中とのことで、どうか安静に過ごして下さいね✨
![chibi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi
うちもまさかの3人目、まさかの双子でうちは4姉妹です✨️
自分の誕生日が4年に1回って悲しいような嬉しいようなですね🥹
特別な感じはすごいするけれど♪帝王切開だと完全に病院の都合もあるから変更してがいいにくいですよね💦
あと少しの間、ゆったりと過ごせますように🍀
-
男の子4人のママ
うちと同じなんですね😆
上の子いての双子育児ってどうしてました⁉️
なにかこうしたらいいとかあれば教えて頂きたいです💦- 2月22日
-
chibi
なるようにしかならないっていう感じですが、とにかく上の子に手伝ってもらっていました!
ミルクもオムツも上の子に協力してもらって関わってもらう。
あとは上の子優先とかいうけれど双子でそれってかなり大変なので上の子巻き込み型の育児にしました☺️
誰かサポートしてくれる方はいますか?- 2月23日
-
男の子4人のママ
うちは義実家同居なんですが、日中はみんな仕事で義母はいますが高齢な上、家事や畑仕事でほぼワンオペになりそうです😓
上の子が少しでも手伝ってくれるなら助かりますよね😂- 2月23日
-
chibi
そうなんですね😭
上の子は保育園か幼稚園ですかね?
そこの送迎とかだけでも産後はやってもらえるといいですよね😭
あとは旦那さんにも育休とか時短使ってもらうとか…
今入院中とのことですが上の子達はお義母さんが見てくれているんですか?
全てを1人でこなすのはかなりキツいと思うのでお子さん巻き込みながらにしてもサポートをお願いした方がいいかなと思います。- 2月24日
-
男の子4人のママ
今は上の子2人は保育園ですが、長男は4月から小学校、次男はまだ2歳児クラスなんで5月まで保育園ですが6月からは自宅保育(一時保育)になります😰
旦那が育休とかとってくれればいいのですが小さい工場勤務なんでできないみたいで💦
今は日中保育園、夜と土日祝日は旦那中心に義母が手伝うって感じです。
地域サポートとかも検討しましたがど田舎すぎて、うちに来てくれる人って近所の人みたいでそれは家族も嫌がるし、他で頼むと来てくれない、もしくは高額になるんです😓- 2月24日
-
chibi
次男くんは退園になってしまうんですか💦
サポートで近所の人はちょっと気をつかっちゃいますよね😭
来てくれない&高額…
お金がかかるのってすごくハードル高いですよね😭
助成とかもないつてかんじですかね💦
日中はやれることだけやって夜は旦那さんとお義母さんにお願いしてっていうのがベストなのかなぁ…
でも日中ゆっくりできないことがたぶん一番つらいと思うんですよね🥹- 2月26日
男の子4人のママ
ありがとうございます☺️
まだどうなるかわからないですが、ここまで来たら後1週間頑張って安静にしたいと思います😂