※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

100サイズは4歳くらいまで着られることが一般的です。子どもによって異なるので、身長や体型を考慮して110サイズのトップスを検討しても良いでしょう。

100サイズって何歳くらいまで着れますか?
2歳8ヶ月の男の子です。
身長94、体重13kgくらいで細身で縦に長いです。
90があっという間にサイズアウトして今100サイズピッタリかものによっては少し大きいくらいです。
横というよりとにかく丈が足りなくてズボンとかもすぐ短くなってしまいます。
95も西松屋のものは小さくて、服を買う時は100を買っています。
これから春服を買い足そうと思っていますがトップスを110を買うべきか迷っています。
ネットで調べると100は4歳くらいまでいけるみたいなこと書いていたのですが本当ですか?
その子によると思うのですが、100サイズでどれくらいまでいけたかだいたいでいいので教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

こち

だいたいそうだと思います😌
うちは長男が標準体型ちょっと大きめでギリギリではありましたが5歳前半まで100は着れました!
6歳前半は110で最近ぐんとのびて6歳後半で120がぴったりです☺️
成長過程違うので何とも言えませんが🙇‍♂️

  • ママリ

    ママリ

    5歳まで!
    100は長く着れそうですね。
    あまりにもブカブカも嫌なのでやはり100で揃えるか迷います💦

    • 2月21日
🐰

身長108cmで110着せてますが、
袖はちょっと折ったりしてます

ズボンはユニクロのレギンス多いのですが、
リラックスフィットは110だと大きく、履きたがりません。普通のだと110で丁度いいかな!くらいです

うちは大きめだったので、
3歳くらいで100は自然とサイズアウトしていきました。着れるものもあるのですが、袖がちょっと短い(手首が少し出てる?)くらいかな〜と
4歳からほとんど110です😊

  • ママリ

    ママリ

    3歳いっぱいくらいまでは100着れましたか?
    今まではワンシーズンでほとんどサイズアウトしていたので悩んでしまいます。
    春物は着る時期も短いと思うので秋にも着せたいところです😣

    • 2月21日
  • 🐰

    🐰

    はい!3歳の間は物によっては100を着せてたりもしてました😊
    自分で脱ぎ着したがると思うので、脱ぎ着しにくい(小さめ)ものは着せてなかったです

    • 2月21日
こまち

女の子で4歳7ヶ月ですが
100サイズは物によって
けっこうピチピチになってます😅

大きめ買って損はないと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    4歳までは100着れるのですね!
    少し大きいくらいなら110でも問題ないので悩みますね🤔

    • 2月21日
りい

おんなじ感じの体型です!
2歳半の時95cm、13kg細身体型でした!
3歳8ヶ月の今、基本100を着ていてものによって100だと小さかったりですが、基本ちょうどいいです!
夏服は去年90、95とか来ていたので、今年は110を買い足す予定です。

  • ママリ

    ママリ

    2歳半ですね、間違って8ヶ月と書いちゃってました😅
    同じ感じの体型で参考になります!
    あと1年くらいは着れるなら100でいいかなと思えてきました😄

    • 2月21日
ママリ

クラスで身長一番大きな娘ですが、3歳半で身長103センチくらい?で洋服100がぴっっったりすぎる、もしくはちょいちっちゃいかも?110大きすぎる😱みたいな感じでした、、なので結局可愛く着れるのはどちらかというと100なので4歳手前までは100メインでした!カーディガンとか羽織り系は110にしていましたね!
でも細身のお子さんでした4歳100着れると思います!うちはムチムチなので幅もありました😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    100こえると特に男の子は可愛いのが全然なくて…笑
    アウターは110にしてロンTとかは100でもいいかもしれませんね😂

    • 2月21日