※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

子どもがおもちゃをねだるので困っています。特別な時以外は買い与えたくないが、夫が買ってしまい、子どもが欲しいと言えば買ってもらえると思ってしまったようです。どう対処すべきか悩んでいます。

子どものおもちゃ買って!が頻発していて困っています。
3歳になってから2ヶ月経ち、最近、買うということを理解しているようで、youtubeで出てきた車のおもちゃを欲しい、これ買おう?などと言ってきます。
もうすでにたくさんのおもちゃがあるし、基本的にお誕生日やクリスマス、ちょっとしたご褒美以外では買い与えたくありません。
でも最近夫は出掛けた時や旅行先でねだられた時など立て続けに3回トミカを買ってあげていたので、息子は欲しいと言えば買ってもらえると認識していまったようです。
昨夜から今朝は、レッカー車買いたいと言いつづけ、色々言ってごまかしましたが、保育園に着く前に大泣き。
レッカー車をどうしても今日買いに行きたかったようです。
おもちゃは特別な時しか、買えないんだよ
携帯で店員さんと話すふりをしながら、今はお店に無いみたい、などと言ってごまかしたりしているのですが
どうするべきか、なんて言えばいいんだろう、と考えています。
みなさまならどうしますか?
同じような状況を経験したことのある方はどうしていましたか?
お知恵を貸していただけると大変助かります!
どうぞよろしくお願い致します!

コメント

🌻🍉

その都度買っていたらきりがないので、うちは買いません💦
安いものならいいとか高いものだからダメとかでもないと思うので
お誕生日プレゼントや、クリスマス、
運動会のご褒美とかそうゆう時はいいかなって思い
その時は欲しいもの買います😃
今はおもちゃ屋さんに言っても6歳4歳の子がいますが、
かわいいなぁ❤️ほしいなぁ!
とかは言うけど
泣いたり、ずっとわがままを言うことはないです笑
たぶんどうせ買ってくれないとわかっているようです💦

ただ、上の子も6歳でクラスの友達と遊ぶ機会があり
仲良しの友達のお家はやはりイベント関係なく欲しいものはすぐ買ってもらえるお家なので
イオンへ行った時はちょっと我が子の我慢してる顔を見るのは辛かったです😂
が、買いませんでした笑

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    大変参考になる経験談、ありがとうございます❣️
    小さい時に経験してきた環境は、大人になってもかなり染み付いていますよね。

    自分でそれがわかるので、やはり私としても買いたい時に買うようなことはしてあげたくありません🍀
    我慢がきかない癖がつきそうなので。。

    ご意見を読んで、それを再度認識しました。簡単に手に入ったら、物のありがたみも薄れると思いますし

    改めて、やはり買ってあげるのは特別な時だけ、と気持ちが決まりました❗️
    夫にも伝えます✊
    ありがとうございました😊

    • 2月21日
るるるみん

うちの子供達と同じです。。
長男なんて9歳になるのに毎日「Switch買って!」を連呼します。
Amazonでポチっとすればいいだけというのも知っています。笑
土日に買い物行くので、100均ならいいよ〜と2個ずつくらい買うだけです。
すでにおもちゃ溢れかえってるし、レゴやプラレールたくさんあるんだからそれで遊んでおくれ〜って感じです。笑
長男も次男もPCでYouTubeかタブレットか私のスマホ渡して、ゲームさせています。我慢というか、気をそらすのも大事ですよね。。何歳になっても難しいです( ´ • ·̫ • ` )

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます❣️
    年上の子達の様子は、すごく参考になります。

    なんと、年齢いってもそんな感じなのですね😂これからしばらく続くなら、なおさら欲しいものを次から次へと買うわけには行きません😅

    気を逸らす技術、磨いていくしかなさそうですが、がんばります😭✊❗️
    夫にも伝えて、こうしていこう、と決めようと思います。

    • 2月21日