※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

3/5前後に出産された方🤰①1回目の育休手当は何月何日でしたか?②何月から50%の額になりましたか?

3/5前後に出産された方🤰
①1回目の育休手当は何月何日でしたか?
②何月から50%の額になりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産予定日は違うのですが...

①仮に3月5日に出産されたとした場合
3月6日〜4月30日の期間は産後休業の扱いになります
5月1日〜が育児休業の扱いになりますのでそこから1ヶ月ごとに1単位としてカウントします
(①5月1日〜5月31日②6月1日〜6月30日③・・・)
育休手当は原則2単位ずつの振込になると思うので
初回の育休手当が振り込まれるのは恐らく2単位分が確定した7月上旬になるかなと思います!
そこからは2ヶ月ごとに振り込まれると思います!

②最初の6ヶ月分まで67%
7ヶ月〜50%になるので11月分(恐らく1月ごろに振り込まれる分)から50%になるのではないかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    初回は7月ぐらいと思っとけば良いのですね😊それだけ分かればもうありがたいです🙏
    11月分ぐらい(1月支給)から50%ですね!2ヶ月後ぐらいに振り込まれるんですね!
    てことは、数週間育休延長して3月いっぱい育休、4月〜復帰になりそうなので、ラストは3月分で支給は5月頃?ですね🙌

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に新しくコメントしてしまいました💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

ただ職場の担当の方の申請次第にはなるので多少前後するかもです🥹
ラストも恐らくそのくらいになると思います☺️