※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のルールで翌日も休まないといけない方が、熱もなく元気なときの過ごし方について相談しています。昨日熱があったため、支援センターに行けない状況で、何をして遊ばせるか悩んでいます。

早退した翌日は必ず休まないといけないルールのある保育園通われている方!
熱もなく元気なとき、皆さん何して過ごしていますか?
熱で呼び出されましたが、帰宅時には平熱でその後も上がらず、風邪症状も無しです。
そういうことがしょっちゅうなので、支援センターでも行けたらと思いますが一応昨日熱があったことになるので、何して遊ばせようか…と悩みます😂

コメント

すず

お絵かき、パズル、テレビなどで
なんとか時間潰してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😂
    テレビにばかり頼ってしまいがちなので、暇を持て余してしまいます😇

    • 2月21日
ちちぷぷ

対象者でないのにコメントしてすみません!

風邪症状なく熱がある、帰っても平熱なら保育園にそのことを話してもう少し見てもらったほうがいいですよー!!結構籠って熱が出ちゃう子います、、

公園でも支援センターでもいいと思います、が☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    それが、息子こういうことが多いので本来は37.8以上で即お迎えのところ、38度にしてくれていて、かつ何度も測り直して30分後も38度あったときに呼び出しにしてくれているので、様子見てくれた上で、なぜか帰宅すると平熱なんです😭
    なので保育園は柔軟に対応していただいてる中での現状で…🥲

    公園とか支援センター行っちゃってもいいですかね🥹
    一時的とはいえ熱があったことになるとためらってしまいますが、元気なら次は行っちゃおうと思います🥹

    • 2月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    結構厳しい保育園なんですね💦
    2.3時間は様子見てほしいですね。。風邪症状がなかったり、感染病が流行っていなかったら、、。。

    少なくとも公園はまったく問題ないかと思います!元気なら!!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり厳しい方ですよね💦
    こんなに早退の呼び出しされてるの、職場では私ばかりなので気まずいです🥲
    でも仕方ないですかね😭

    次こういうことがあったらもうすぐ春になりますし、公園行きます🥺

    • 2月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    せめてそういう熱だった場合は次の日の登園を許可してもらう、、ようにお願いするかなぁ、、病気でもないのに休めないですってわたしなら言っちゃいます😂👍

    • 2月22日