※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯医者のパート勤務で月給88000円、扶養内か心配。求人に社会保険なし、子供がいても働きやすいか。

歯医者の歯科助手、受付を短時間パートでしてる方!!!

歯医者って社会保険?国民保険?

時給1100円で雇用保険入るつもりで働いて、
すると月88000円になります。
扶養内で働けますかね?💦
ギリギリアウト?


しかもその求人に労災保険しか書かれてなくて社会保険や雇用保険のところは二重線が書かれてありました。

従業員数は5人ほど。

この求人、、、子供いても働きやすいですかね

コメント

なああああああぽよ

扶養内の求人ではないでしょうか?
5人なら問題ない額かと。
ご主人の健康保険組合が103万以内ならアウトかもしれませんが^^;
5人だと、休みにくいかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    扶養内の求人かとかは、ハローワークの求人なのでハローワークの人に聞こうかな!!!

    労災保険しか書かれてないけど入れたりするのかなちゃんと保険。。笑

    そこなんですよね、、休みにくそう😭💦まだ迷い中です💦

    • 2月21日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    社会保険、雇用保険に二重線がひいてあるのならないですね。
    なので雇用保険に働き方の求人ではないですか??
    募集の時間帯はどうなんでしょう?

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!3等が当たりましたさん

    • 2月21日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    週20時間以上の働き方なら
    雇用保険は加入しないといけないのでそうなればいれてもらえると思いますよ😊

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら、二重線かかれていても、、雇用保険に加入するほど働けば、入れる!ということ??

    • 2月21日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    そうだと思います!
    それだけ働くことがそこの職場で
    可能であれば👍

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで働くつもりで求人出してないのかもですね二重線してたのは笑

    社会保険も同じ感じなのかな。条件超えれば入らなきゃみたいなのか。。

    • 2月21日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    それもあるかもしれませんね💦
    時間次第だと思います!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし、、雇用保険も入らない条件(週20時間未満)しか無理となれば、扶養おっけーなら入れるけど、、その分産休育休手当はないよ&休みにくい所かもだよという事なのかな、。

    • 2月21日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    今のところはいれないならそうなりますね😭
    写真見る限り、育児期間中のスタッフの時短勤務や急な欠勤に対応できるよう増員とかいてあるので、
    育児するママは働きにくいのかな、、、ととらえてしまいます💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

二重線なのに、こういう書き方されてて🥺どっち??という感じです😂
雇用保険条件により加入保険が異なりますとか🤔
入れなさそうな気がするけどなああ。。


時間帯は13時から17時か、18時か。と求人票書いてありました‼️