
インフルエンザ後の咳が止まらず、夜に悪化することがあります。妊娠中は咳も心配です。耳鼻科を受診する方が良いでしょうか。
インフルエンザの後遺症なのか咳が止まりません。
多分鼻も詰まったりする時あるので流れているのかもしれません。
ゴホゴホしているわけじゃないですが咳き込む時があります。夜寝転ぶと増えます。
妊娠中咳もあまりダメですよね💦心配です。
耳鼻科とか受診した方がいいですよね?💦
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

3児ママ
耳鼻科受診してください^ ^
インフルエンザが治りかけにちがうウイルスが入り咳や鼻が悪化する人が増えているそうです。
私もそうでした(・・;)
妊娠中に飲める薬は限られますが使える範囲でだしてくれるはずなので^ ^

ぽぽ
私はインフルエンザ以外の風邪でも咳だけ長期に残ることがあります💦
酷いとえずくまで止まらなかったり、、
妊娠されているので薬は限られてしまうかもしれませんが、お薬で私はすぐ軽減されて治りました。
お大事になさってくださいね
-
はじめてのママリ
お薬変えてもらうか相談したいと思います💦ありがとうございます!
- 2月24日
はじめてのママリ
咳止めはもらっているのですが鼻からの咳のような気がします💦耳鼻科どこかで行きたいと思います💦