
一升餅をやるか迷っていたら、旦那から義両親が来ると告げられて困惑。義両親の行動にイライラし、今後の対応に不安を感じている。実家と義両親の距離や関係性に悩みを抱えています。
一升餅って皆さんやりますか?
やるとしたら、両親呼んだりされますか?
一人目の時のこと。
餅は食べ切れそうにないし、パンがいいな〜なんて思って、お店も調べて旦那にも話していましたが、後になって『親(義両親)が一升餅持って家に来るって。』と旦那に言われ、もう頼まれていたし断れず、家に来て一升餅したのを思い出しました。ちなみに集まることも予定してなかったので私の親は来てません。
パンが良かったのに、と不満に思いつつも当時はまだ義両親(特に義母)が苦手だと自覚していなかったので、いい嫁やってましたが...今思い返すと、何勝手に決めて、勝手に来たんだろうとイライラ😅
大泣きしてる中、義母セレクトのBGM流しながら背負わせ続け撮影会...
大泣きすぎて立てず、明日ももう一回やってみて動画送ってと言われ、何で律儀にやったんだろう...
そんなことを思い返しながら、二人目はどうなるんだろうと今からソワソワしてます。笑
何も言わないと、また同じようにされるんだろうな...
私の実家は少し遠方だったり、交通の便が悪かったり、まだバリバリ仕事もしているしでなかなか来れず行けず。
久しぶりに行こう!と計画しても、直前に子どもが調子を崩すことが多く(何故か本当に重なります...)、キャンセルになったりで余計会えず。
義両親は同じ県内で、定期的に顔出してる(というか来てと言われるしアポ無しされる)ことに、仕方ないけどモヤモヤしてしまいます。仕方ないとはわかるんですけどね...
なるべく平等にしたいと思っても、近くに住んでる義母からしたらなんでこんなに会えないんだとか思っちゃいますかね。私も我儘ですよね...
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳の誕生日は主人と娘と私だけで楽しむ予定です👶🏻🌼
もし『行きたい』と言われても断ります😅
一升餅はやらなくて、一生米でやります!

萩ママ
義理両親と敷地内同居、実家まで車で20分ぐらいの距離です💡
実家では母がバリバリ仕事してるので、実家と義理両親別々に誕生日やりました。
一升餅も頼んで、義理実家の方でやりましたが、同じく大泣きしてたので、実家ではやらず、普通のお誕生日会にしました☺️
我が家は義理実家と実家別々に誕生日もお食い初めもやってます💡
七五三は何故か一緒に来て、写真に混ざる始末...
7歳の七五三は阻止する予定です!
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね!
別々でできたら1番いいのかもしれないですが、実家がなんせ難しくて...
義実家は言っても言わなくてもグイグイ来るんですが💦
七五三も家族だけでやるつもりですが、どうなるやら😭- 2月21日

退会ユーザー
一升餅や一升パンで泣くのはまぁあることかなと思うので気になりませんが、持ってくるなら事前に相談くらいはしてほしいですね!
うちは両家とも近いのでどちらも都合の良い日を選んでお祝いしてます。お餅は上2人のときは義母が用意するからいいよ!と言ってなんか注文してました(笑)次女のときは自分で選んだ一升パンを背負わせました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!余裕もって事前に相談してほしいんですよ...勝手に決められることばっかりで。義両親は人の家で持ってきたお餅でわいわいやって楽しかったかもしれませんが、勝手にやってたんで私は空気でしたね...
近ければ、両家呼んでやるのが1番平和な気がします...こっちの気持ちも知らず義両親ばかりグイグイ来るので行事が楽しめない感じです😞- 2月21日

はじめてのママリ
一升餅やったことないです。
日本だけの文化ですし。
もしやるならお子さんも食べられるようにパンにします。
両家とも電車で1時間県内ですが子供の行事や誕生日に両家とも呼んだことないです。
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ考えてたら、もうやめようかな〜とも思ってきました💦
それでも勝手に持って来そうですが...
両家共何も言ってこないですか??- 2月21日
-
はじめてのママリ
何も言ってこないし両家とも子供のお祝い事は家族でやるものだと思ってるので集まったことはないです。
- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
それはいいですね...!
実家は何も言ってこないんですが、義実家が何かと言ってくるので嫌になります。集まりたくないです...- 2月21日

はじめてのママリ
私は義両親がそもそも嫌いなので普段も全然会ってません!
実家には旦那が出張の時帰ったりしてます!
実家の方が遠いですが頻度は実家の方が多いです!
平等にしなくていいと思います💦
嫌な思いしたら家族のみでやるのが一番ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も会いたくないです...義両親は子どもと旦那だけ会えれば満足だとは思いますが、私抜きで会うと何されるかわからないのでそれも嫌で一緒に行きます💦
平等は難しいですよね...義母は近くにいるからどんどん会いたいだろうし、私の実家と会う頻度合わせて今より少なくしたくても聞かないでしょうね😣- 2月21日
はじめてのママリ🔰
最近一升米いいな〜と思ってました!
私も断りたいです...まだ何も言われてませんが、絶対来そうです😞