
35歳の初マタで出産が怖くなってきた方へのエールを求めています。安産体系で準備しているけれど不安が消えず、先輩ママからのアドバイスやエールを求めています。
【出産が怖すぎます・・そんな私にエールをください😭】
35歳の初マタです。現在妊娠27wなのですが
出産が怖くなってきました。
子供に会いたい気持ちは勿論強いのですが
ビビリの私が激痛を耐えられるのか・・。
出産された方が心から羨ましくも感じます。。
高身長で骨盤しっかり体も柔らかいので
「安産体系!・体重管理・運動もしてるから大丈夫や!!」
と、毎日自分に言い聞かしてますが・・・。
「出産レポ」を見るたび恐怖しかありません(笑)
こんな私に先輩ママさま。
皆様どう乗り越えましたか?
アドバイスやエールをいただけないでしょうか🥲
⚠⚠⚠
【めっちゃ痛かったので覚悟してください・・】
【死にそうでした。もう一生経験したくありません】
等のコメントはネガティブになるので
控えていただけたら嬉しいですすみません!😂
- アリス(生後9ヶ月)

ママリ
結果的にどうにか乗り越えたな〜と今思うとと、そう思えます!笑
でも、陣痛が始まってしまえば必ず終わりは来るし、先生や助産師さん、看護師さんもいてくださるので「なるようになる!なるようにしかならない!(いい意味で😂)」と初産の時は思ってました!
結果、なるようになりました!笑

はじめてのママリ🔰
なるようにしかならないですよ~
入ってしまったもん出さなきゃ終わらないですから😂
陣痛堪えれるかなー?も心配無用。
だって帝王切開になるかもしれないですよ?
先長く感じるかもですが、今から考えてたら気が保たないです。30週台後半とかになったらむしろ早く出てきて!!って思うかもしれないですよ?笑
世の女性の多くが越えて来た事です。
貴女にも出来るはずです!!
今は妊婦生活楽しみましょ😊

はじめてのママリ🔰
これはいいのか悪いのかなんですが…(笑)
もう始まってしまえば止まれないので覚悟決まります、大丈夫です🙆♀️!
不安もありますが、優しい助産師さんや先生が最後まで支えてくれます!🤍
可愛い我が子に会えますように❗️

らるる
まじで呼吸に全集中して、自分を客観視してみてください!(笑)
あーこれは夢かなぁ、なんか痛みに耐えてるなぁとか思っておきました(笑)
じっとするより動いて痛みに耐える体勢や場所を変えました!気晴らしに!
トイレもよくいきました!(笑)
常にまだこんなもんじゃない、もっと痛いはずだ!って思ってたので、産む2時間前までLINEしたりストーリー上げれるほど余裕でした!(笑)
絶対いつか終わります!!!
あと時間過ぎるの鬼早い!!!
15時間とか分娩時間書いてますけど体感は2時間です!(笑)
あくまで全部わたしの話ですが😂
あと産んだ後に会陰切開したとして、縫う痛みなんてほんとはなくちょレベルに感じます😂
なんせこの世界中の人間みんなそうやって生まれたと思うと、できる気がしてきましたよ!(笑)

ぴっぴ
怖いですよね😱
私も1人目の時は予定日近くにつれ怖くて産めるのか心配でした🥺
でも大丈夫です!
その痛みが一生続くわけではないですし必ず終わりがありますから😊
陣痛辛かった時は、
この子は私にしか産めない!!!
から頑張るしかない!耐えろ!と心の中で思ってました🥹
初めてで怖いと思いますが
元気なお子様を産んでください☺️
頑張ってください!!!✨

はじめてのママリ🔰
怖いですよね〜😭
レポとか呼んでるとめっちゃ痛いとか書いてあったり聞いたりで、産む前はその痛みの想像がつかず怖かったですがいざ出産!ってなると意外といけるなと思いました😹
私は酸欠気味?で酸素マスクつけて産んだんですが呼吸することに集中してたらいつの間にか終わってました笑

あおりんご
私も初産の時とても怖かったです!
ですが、来たら来たでもうこれは乗り越えるしかないと思えます!
必ず終わりはあります!
頑張ってください!

ちぃまさ
始まってしまうと怖いとか考えられなくなると思いますよ!
それよりも産まれた後の達成感が本当にすごいので大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
私も超ビビリなので出産が死ぬほど怖かったです!産む前にYouTubeで出産の痛みがどんなのか(なんの痛みに近いかなど)を調べてイメトレをしてました😂
知らない痛みだと思うので怖いという感情が出てくると思うので、調べて少しだけでもわかった気でいると自然と以前よりは怖くはなくなりました☺️

のんびりママ
私も第一子の時、臨月入ってから怖いよーって夫によく泣きついてたのでお気持ちよく分かりますよ😂
だって想像つかないですもんね……私もどんな感じか母に聞いたら鼻からスイカと言われましたが、わかるかーい!と思いました🤣
とりあえず腹式呼吸練習しときましょ✨
私は腹式呼吸だけで乗り切りました😊
しっかり深呼吸することで自分の気持ちも落ち着きますし、赤ちゃんにもしっかり酸素いくしでいいことしかないです🍀
あとはなるようになります!笑
私自身は分娩台に上がってからは身体が勝手にいきむタイミングとか方法を知ってて、本能ってすげー!と思ってる間に出てきました☺️
あと分娩台上がってからはなぜか痛み感じなかったです😇
会陰切開の麻酔はチクッとしたので感覚麻痺してたってことはないと思うんですけど、不思議な感じでした✨

はじめてのママリ🔰
私も、早く会いたい!って気持ちと未知の痛みに恐怖で夢に出産シーン何回も出てきました😂
いざ産むってなったらとにかく赤ちゃんが苦しくならないように呼吸意識で頑張りました!笑笑
自分も苦しいけど1番苦しいのは赤ちゃんだ!終わりがない痛みはない!!!って言い聞かせて耐えて耐えて無事可愛い我が子に会えました👶🏻
出産頑張ってください!

はじめてのママリ
私も35歳で初産でした😊
私もかなりビビリで痛がりです💦
私は陣痛を和らげる!系のユーチューブを見て、いざという時は実践しよう!きっと大丈夫!って思って安心感に繋げてました😂
何だかんだ言いつつ…2人産みましたが🤣あんさんも大丈夫ですよ✨

a
1人目は夫と実母が立ち会い、2人目はコロナ禍で立ち会い不可だったので助産師さんがついてくれてました。
夫と実母の立ち会いはもちろん心強くありがたいかったのですが、助産師さんはやはりプロ!助産師さんにお尻を押してもらうとびっくりするほどラクになりました!
陣痛中、もし辛いなと思ったら、助産師さんに力を借りるのもいいかもしれません!👍
そして、終わった後のあの幸せな気持ちは本当に本当に特別です✨✨✨
私も現在3人目妊娠中、出産後のあの幸せな気持ちをまた味わえるのを楽しみにしています💓
一緒に頑張りましょう!!!

3兄妹ママ
今回3人目ですが、いざとなったら産むしかないのでビビりながらも何とか耐えたと言うのが本音です。
私の場合は不思議と産まれた瞬間に痛みは忘れてしまうので、次の妊娠が出来るのだと思います。
頑張ってください。

おすし
今産後2ヶ月半くらいですが、もうどんなんだったか思い出せません😂
始まってしまえばいつか終わるので大丈夫です!
産んだ後すごいスッキリしますよ!笑

アリス
皆様お返事ありがとうございます!
しっかり読ませていただきました😭❤「なんとかなる!いつか終わる!みんな経験してる!」このマインドで乗り越えたいです!☺️✨✨✨
コメント