※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NR
ココロ・悩み

息子が熱性痙攣2回で、39.6度の熱が怖くて眠れない。ダイアップは予防だけど、早く熱が下がることを願っています。

息子が39.6度

2回熱性痙攣やってるから怖くて寝れない🥲
ダイアップは予防だから絶対じゃないですもんね…
早く熱下がってー。

コメント

ママリ

熱性痙攣持ってるだけで
精神のすり減り方が尋常じゃなく疲れますよね。
熱性痙攣なかったらもう少し気楽な気持ちでいられるのにっていつも思います。
早くお熱下がるといいですね😢
お大事にしてください😢

  • NR

    NR

    めちゃくちゃわかります。
    ほんと精神的に疲れますよね🥲

    上の子はなかったので、熱出る度にこんな思いしたことなかったです💦
    ありがとうございます😭💓
    コメント頂けただけで気持ちが救われます😭

    • 2月21日
ベビ子

うちも同じ4歳の子供がいます。
ちょうど1ヶ月前に、アデノウイルスにかかり始めての熱性痙攣になりました。

単純型の熱性痙攣と言われて、7割は人生で一度だけで済むよと言われましたが、あの姿を見るとまた熱出た時に痙攣起きたらと不安が付きまとってましたが、昨日の朝からまた高熱が出てしまいました。
朝からこの時間になってもいつ起きるか、寝てる間に起きたらとかどうか痙攣起きませんようにとか思っていると眠くても寝れません…。
今日も朝まで寝れないコースです。
ちなみにうちも39.6度まであります😭

  • NR

    NR

    まさに同じ状況ですね😭😭
    あんな姿2度と見たくないですよね…
    一時も目が離せないお気持ちわかります。

    7割は一度で終わると良く言われますが、見事にうちは3割に入ってしまいました🥲
    眠いですよね。けど不安で寝れないですよね。
    ほんと痙攣が起きない薬を開発してほしいです🥲

    • 2月21日
  • ベビ子

    ベビ子

    2回共、単純型だったんですかね?
    末っ子が熱出るたびに、自分のお腹の調子が悪くなり
    神経質になりすぎなんだと分かっていても気になって目が離せず寝れません😭
    本当、熱性痙攣を起こさない薬開発してほしいです😢

    本当早く元気になってほしいですね💦

    • 2月21日
  • NR

    NR

    うちは2回とも単純型でした!

    わかります🥲
    神経質になっちゃいますよ😭
    これは痙攣持ちのママにしかわからない気持ちですよね😭
    私も不安感が強いので安定剤飲まないと落ち着けないです。
    そのレベルで精神的にやられます。

    上のお子さんたちは誰も痙攣なかったんですか??

    • 2月21日
  • ベビ子

    ベビ子

    2回なったからと、複雑型になるわけではないんですね…

    いや、本当に安定剤欲しいレベルで落ち着かないし、不安で仕方ないです💦

    長男は9歳の時にてんかんになってます。
    今は薬を辞めて経過観察中ですが、旦那も小さい時に熱性痙攣をやってるみたいなので、
    家族間の遺伝で起こりやすいって言いますもんね😣

    • 2月21日
  • NR

    NR

    てんかんはとても大変そうなイメージです😭

    痙攣は遺伝って言いますよね💦

    ちなみに解熱剤って飲ませますか?
    下げてもまた上がる時に起きやすいと聞いてから解熱剤を飲ませるのが怖くて😭

    • 2月21日
  • ベビ子

    ベビ子

    解熱剤は飲ませません‼️
    同じ理由です😣
    可哀想だけど痙攣起きる方が可哀想なので飲ませてないです!

    うち後5時間くらいしたら
    熱確認してから24時間経つから、もう痙攣の心配はないかなぁ😓
    今日旦那いないので余計不安です😨

    てんかんはてんかんでそっちの方が怖いですよね😣
    熱もないのに熱性痙攣のような症状が出るんだから😱
    うちは一度だけだったので、本当良かったです💦
    何回もてんかん発作起きる方もいるみたいなので…

    • 2月21日
  • NR

    NR

    やっぱりそうですよね🙏

    24時間すぎると確率は下がるんですかね?たまに高熱2日目に痙攣したと聞くので熱下がるまでいつもびびってます🥲

    熱もないのに痙攣起きるほど怖いことはないでね😭😭
    ほんとお疲れ様です🙇‍♀️
    6歳ごろには痙攣も起こさなくなるらしいですが…あと2年も😱

    リアルタイムで同じ状況の方とお話しできて、良かったです☺️

    • 2月21日
ダッフィー

我が家も2回やっててダイアップ使ってます🥹
ダイアップ入れてなかった時に比べると、今はダイアップ入れてるからちょっと安心出来てますが、熱出す前は、(特に上の子が風邪ひいた後とか)またいつ熱出すか怯えてます😂

  • NR

    NR

    ダイアップ入れててもなるって言うからビクビクですよね😭
    結局インフルエンザでまだ高熱の為、今夜も怯えてます🥹

    • 2月21日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    インフルだとダイアップ効かないとか聞くから怖いですよね😭
    我が子も今溶連菌疑惑で発熱中で、さっき2回目ダイアップ入れました🥶
    お互い早く治りますように😣

    • 2月21日
  • NR

    NR

    お子さんも発熱中なんですね😭
    心配ですね🥲
    ほんと早く熱下がってほしいです💦
    看病大変ですが頑張りましょう💪
    コメントありがとうございました☺️💓

    • 2月21日