
コメント

はじめてのママリ🔰
Bの国なら100円で平日2時間遊べます👶
はじめてのママリ🔰
Bの国なら100円で平日2時間遊べます👶
「児童館」に関する質問
度々失礼します。 学区外変更についてです。優しい意見ください 来年上の子が小学校に上がりますが、指定された学校に行くのは保育園のお友達はいなく娘1人です。「嫌だ行きたくない。」とずっと言っていて可哀想になっ…
一人目は児童館とか支援センターに頑張って頻繁に連れて行ってたけど二人目は1歳の頃ほぼ連れて行かなかった方いますか? 上の子の時は児童館が近くて週に3、4日は連れて行っていたのに、引越して徒歩25分くらいになって…
小学2年生の男児、 児童館から自宅まで歩いて15分かかります。 歩いて帰るのは可哀想ですか? (時々帰り時間が一緒になる友達と帰ってきたり 1人で帰ってくる時があります) 今、夏休み中なので朝は児童館まで乗せて行…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
Bの国ですね!調べたら小さい子も遊ぶところありますね☺️
これって大人400円は割り引かれない感じですかね?
他県の友人親子と一緒の場合は
自分達だけしか割り引は使えませんか?🥹
知ってたらお願いします🥲
はじめてのママリ🔰
大人も市内の方なら100円です!
市役所、児童センターとかで割引券貰えるんですけど、一回行くたびに人数分しか貰えないので、(その時に身分証みせます)
他県の方は基本無理です😭
児童センターや市役所いくたびについでに
Bの国の券貰いに行くので
枚数溜まれば裏技できるかな…………(あんまり大きな声で言えない)
あくまでも身分証見せるのは
市役所などで券貰う時だけなので!
Bの国ではその券渡すだけです