
コメント

退会ユーザー
あった方がいいと思いますよ✨一人目は要らないけど、二人目はいります!

men'sママ
うちは2人目が産まれた時ベビーベッド買いました!
上の子が小さいと近くを走り回ったり
触りに行ったりする事が多いと思かったので。
テーブルもつけれるバウンサーなどもよく使いましたよ(^_−)
-
にゃかむら🐱
回答ありがとうございます✨
ちょうど2歳だと走り回ったり触りたがったりしますもんね(^▽^;)- 3月17日

柊ママ
あるに越したことないです(>人<;)
まだ2歳とのことで、上の子は何するかわかりません。。
特に2歳くらいだと大人の真似して赤ちゃんのお世話しようとするかもしれません。
我が家は上が男の子でしたが、赤ちゃんに綿棒でケアしているのを見て、ある日上の子が赤ちゃんに綿棒を鼻に入れているところを発見Σ(゚д゚lll)
我が家は赤ちゃん返りも目立った嫉妬もなかったですが、2歳くらいだと嫉妬して叩いたりという話も聞いたことあります。
赤ちゃんを守るため、上の子を無駄に怒らないためにも、引き離せるようにはしておいた方が良いかもしれません(^^;;
-
にゃかむら🐱
そうなんですね(´⊙ω⊙`)
うちの子も真似したり、触りたがったりしそうです💦
赤ちゃん返りやヤキモチもしそうなので、やっぱり、あった方が安心ですね💓
詳しくありがとうございます!- 3月17日

ruremama
私も2人目は上の子が2歳2ヵ月に産まれました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
里帰り出産しておりベビーベッドはなかったのですが、バウンサーに寝かせていました!
帰って来てからはベビーベッドがあるので使っていましたが、やっぱりベッドがあると私も安心して休む事ができるので楽でした( Ö )
バウンサーだと上の子の手の届く所なので常にハラハラしていました( ・᷄д・᷅ )
-
にゃかむら🐱
同じぐらいですね!
ベッドがあるのとないのじゃ安心感が違うのには納得です(^q^;)
家事したりずっと見てはいられないので、買うことにします!
回答ありがとうございます🎵- 3月17日
-
ruremama
上の子が2歳くらいで女の子だと余計にママの真似をしたがるので産まれたばかりはちょっと怖いですよね( ・᷄д・᷅ )
- 3月17日
-
にゃかむら🐱
女の子なのでいろいろしたがりそうです( ̄▽ ̄;)
すぐに使わなくもなりそうですが、やっぱり最初だけでも必要ですよね✨- 3月17日
-
ruremama
うちでは木製のベビーベッドじゃなく折りたたみができるベッドを使ってます。
寝るときはもう使ってないのですが昼間、下の部屋でお昼寝用にまだ使ってます( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 3月17日
-
にゃかむら🐱
木製の以外にも折りたたみのがあるんですか?!\('ω')/- 3月17日
-
ruremama
このデザインのベビーベッドです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
- 3月17日
-
にゃかむら🐱
わざわざ画像までありがとうございます*॰ ( ¨̮ ) ॰*
楽天で見てみようと思います🎵- 3月17日

mikusa
初めの数ヶ月(首すわりくらいまで)はあった方が安心でした。
はじめはやきもちで下の子をたたいてしまうとかもあったのですが、それが無くなったと思ったら面倒みてあげようとしておもちゃ顔にのせようとしたり、食べ物を口に入れようとしたり…
もしかしたら二歳ならもう少し違うのかもしれませんが…
-
にゃかむら🐱
回答ありがとうございます💓
友達からも、新生児の腕を引っ張ろうとしたり、周りを走り回ったりしてたという話を聞いてたのですが、やっぱり必要ですね( ºΔº ;)
2歳も何するか分からないので、やっぱり用意しようと思います!- 3月17日

さるあた
うちはベビーベッドは使ってませんでしたが、あった方が安心ですよ。
2人目は上の子が2歳のときに産まれましたが、触りに行ったり、下の子のすぐ近くを歩いたりするのでハラハラしてました。
-
さるあた
うちはヤキモチで叩いたりとかは全くなかったですが、ギューッてしたり抱っこしようとしたりしてたので。
- 3月17日
-
にゃかむら🐱
それはハラハラしますよね💦
家事とか他の事が出来なくなりそうですヽ(´Д`;)ノ
ちょっと目を離した隙に何があるか…
回答ありがとうございます✨- 3月17日

らぷんつぇる♡♡
うちは二人の時にレンタルしましたよー♡
-
にゃかむら🐱
レンタルという方法もありますね!
回答ありがとうございます💓
参考にさせて頂きます\(^ω^)/- 3月17日
-
らぷんつぇる♡♡
寝返りとかするようになったら
結局すぐ使わなくなりますしね(ToT)
目追いする頃にはバウンサーに切り替えました!- 3月17日
-
にゃかむら🐱
寝返りするようになったら使えなくなるんですか?!( °_° )- 3月17日
-
らぷんつぇる♡♡
寝返りするようになったら
自由にコロコロしたがりませんか?💦💦- 3月17日
-
にゃかむら🐱
そうですよね(^ω^;)
ベッドの柵にガンガンぶつかりそうです💦(笑)- 3月17日
-
らぷんつぇる♡♡
うちの子、顔はさんで泣いてました😂😂
- 3月17日
-
にゃかむら🐱
お顔ですか?!(;°д°)お子さん大丈夫でしたか?
びっくりしますよね💦- 3月17日
-
らぷんつぇる♡♡
寝返りしたすぎて柵の間に😂😂
大丈夫でした👍💓
ありがとうございます\( ˆoˆ )/- 3月17日
-
にゃかむら🐱
よかったです(ノД`)
そういう事もあるんだって知らなかったので勉強になりました!
ありがとうございます✨- 3月17日
-
らぷんつぇる♡♡
いえいえ♡ あー!!!てなります(笑)
頑張ってくださいね💓- 3月17日
にゃかむら🐱
1人目の時は使っていなかったんですが、やっぱり要りますよね(>_<;)
回答ありがとうございます💓