
コメント

☆まめお☆
私は、ほとんど休まないですが職場に休みの多い人がいます。
休む理由が、ご自身の体調不良やお子さんの体調不良で長いと3週間ほど休みます。
毎月、何かしらで最低でも3日は休んでいますね。
以前は、休みが多い人だなーと思っていましたが、今はいないことが当たり前になりつつあります。
☆まめお☆
私は、ほとんど休まないですが職場に休みの多い人がいます。
休む理由が、ご自身の体調不良やお子さんの体調不良で長いと3週間ほど休みます。
毎月、何かしらで最低でも3日は休んでいますね。
以前は、休みが多い人だなーと思っていましたが、今はいないことが当たり前になりつつあります。
「上司」に関する質問
上司への妊娠報告のタイミングはいつ頃なんでしょうか… 調べてみると割とゆっくり目に書いてあるのですが、 普段からパワハラ気味な方なので早めに言おうか、なんて言おうか悩んでいます。。
育休あけ仕事復帰について教えてください。 仕事復帰することを3月時点で上司に話していました。 慣らし保育おわってすぐに仕事復帰すること(何月何日と決めていました) 時短勤務になること ですが慣らし保育スムーズに…
現在妊娠7週ですが、6週からつわりで1日を通して気持ち悪く、横になっていないと辛い状態のため仕事をお休みしています。 1人目の時は何も食べれずお水も飲めず妊娠悪阻と診断されましたが、今回はそこまでではなくなんと…
お仕事人気の質問ランキング
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
同じ職場の方ですか?ってくらい同じです。
いない事が当たり前←確かにそうになりそうです🤔
☆まめお☆
今月なんてまだ4回しか出勤していませんよ。
もう辞めたのかな?と思うとシフトだけはちゃんと提出しているらしく来月のシフトにもしっかり出勤となっています。
こんなに休むなら最初から週2とかにしたら良いのにって思います。
出勤率が落ちすぎて有給も付与されなくなってますので💦