
袋小路で公道かどうか気になります。不動産会社は公道と言っていますが、Googleマップでは私道になっているようです。公園がある奥も関係してくるでしょうか。
袋小路で道狭いのに本当に公道ですか?
今度土地を買います。袋小路?でどん詰まりの手前にある土地です。私道あると面倒だなと思って不動産会社に聞いたところ公道と言われました。
しかし、Googleマップを見るとグレー?私道扱いになってるのと、母にどん詰まりの道で公道って珍しいねって言われて本当に公道なのか気になりました。
袋小路の一番奥はとても小さいですが市が管理する広場?公園?があります。
そういうのも公道とか私道とか関係してくるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
袋小路でも公道の場合もありますよ。
公道かどうかは謄本に必ず記載されるので、不動産屋に見せてもって確認するのが良いと思います。

はな
袋小路でも市道(公道)なことありますよ!
その道通らないと行けない公園あるなら公道な気がします!

yu
袋小路でも公道もありますよね!
公園が奥にあるなら、誰でも使える施設なはずなので公道だと思います。

ママリ
袋小路の分譲地の1番奥、どんずまりに家ありますが公道ですよ☺️Googleマップは、新しく整備された道などでまだGoogleカーが来てなかったらグレーで表示されます(うちもまだグレーです)

はじめてのママリ🔰
マンホールに市のマークとか入ってたら公道だと思います。
おすい、汚水、とかのシンプルなマンホールだと私道の可能性が高いです🤔
絶対ではありませんが💦
コメント