![ddko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児中の1日の過ごし方について相談しています。毎日同じことの繰り返しで疲れており、家事育児や趣味で過ごしていますが、生産性が感じられない状況です。実家が遠くて外出が難しく、雨の日の過ごし方に困っています。
一人目育児中の方、毎日何して過ごしてますかー?😂
子供は可愛いけど毎日同じことの繰り返しでしんどくなってきました😇
ズリバイをマスターしたため手がかからなくなってきており、家事育児、お散歩、支援センター、近所へお買い物以外はスマホいじり、ネトフリ、アマプラ、YouTube、寝てる間にSwitchでゲームして過ごす毎日です、生産性皆無…🥲
実家が近ければ遊びに行くのですが、電車の距離でそんなにしょっちゅういけないし、車もないからショッピングもままならず😣
明日も1日雨で育児以外何しよう?!って感じです💦
共感でもいいです!おしゃべり雑談でもオーケーです!回答お待ちしてます🤣
- ddko(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです☺️
私も一緒です!!
ずっとテレビついてます!笑
支援センター行かれるのすごいですね!うちはずりばいと言ってもその場で回転してるだけで(笑)場所見知りもすごく、うつぶせにもならないくらい緊張しちゃうか、だっこからおろせないので、遊ばせるための外出はほとんどしてないです😂
私も基本インドアで、がっつり外出すると疲れるので、ちょっとスーパーや散歩くらいがちょうどいいです。あとはばあばのお休みに合わせて実家にいりびたってます😂
明日も1日家でアマプラ観る予定です!👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく支援センターやお買い物、お散歩とかそこら辺してます🥹
やることないですよねー💦
今週は特に雨続きで気分も上がらないし、散歩もできないしで月曜日の時点から絶望してました🫠
ひたすら息子もおもちゃで遊びますが、飽きて部屋を散らかしてイライラしての連続です😭
私は載せたことはないですがTiktokを息子と踊ってみたり、写真撮影会をしてみたり、ご飯をほんとにできる範囲で息子に手伝わせてみたり(しゃもじ渡してるだけ)とかしてお家デートをイメージして楽しんだりしてます😂
-
ddko
月曜日の時点で絶望!わかりすぎます!わたしもでした笑
1歳だといろいろ一緒にできることがあって良きですね〜!😍うちのコも大きくなったら一緒に遊びたい✨✨
写真撮影会はできそうなのでやってみようかなと思いました😋📷- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ3ヶ月ですし1人目だから全てが初めてでまだ余裕があまりない毎日です😢
お昼寝したりメリーで1人遊びして泣き出さない内に、洗濯や旦那の食事の準備したり、お出掛けは出産報告したい友人や以前の職場の人に会いに行ったりしてます😊
車がないとお出掛けの範囲が限られますよね💦
わたしは田舎住みで車社会なので、近所のスーパーでも車で出かけちゃってます。
本当は近場はベビーカーで歩いて行った方がいいのに楽しちゃってダメだなぁって思ってますがついつい😂
最近は炊飯器で作れる麹発酵のあんこや甘酒作りはじめました!
簡単ですが8時間くらい見張っておかないといけないので、ずっと家にいるイマしか出来ないのでちょうどいいです😊自分のおやつにしてます。
-
ddko
3ヶ月は余裕なかなかないですよね!抱っこばかりで機嫌悪い時間も多いし、わたしも育児疲れで体調崩したりで3ヶ月は大変でした😭
知り合いや友達に合うとほんといいリフレッシュになりますよね!✨
あんこ、甘酒、炊飯器で作れるんですね!びっくり!😳
でもほんとちょうどいい料理ですね〜わたしも調べてみます👍👍- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😂
最近週2でパート始めましたが、仕事ない日は私もそんな感じです😂
雨の日だと外にも出れないししんどいですよね💦
最近は3回食で家事育児以外は離乳食作りに追われてしんどいです😂
1人時間には電子書籍で離乳食の本見たり、興味のある本を読んだりしてます✨
あとは、夜寝たあとはセルフジェルネイルしてます!
爪が可愛いと気分上がりますよ☺️
-
ddko
離乳食作るの大変ですよね!うちは2回食だしフリージングばっかなのでまだ大丈夫ですが、3回食となると大変そうです!毎回手作りとなるとなおのこと…すごいです!尊敬です😂
電子書籍便利ですよね!おすすめの小説とか漫画とかあったらぜひ教えてください✨✨
ジェルネイルいいですね!出産育児におわれて身なりがすごいことになってるので、そろそろ小綺麗にしようかな…😇😇笑- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私もまとめて作ってフリージングしてますが、3回食だとすぐ無くなります😂
ベビーフードも楽ですが、節約のために頑張って作ってます😂
私は小説が苦手なんですが、眠れなくなるほど面白い図解シリーズっていう本が面白くて興味あるジャンルから読んでます😂(今はストレスの話というのを読んでます笑)
ジェルネイルは最初は道具揃えたりしなきゃですが、1度買えばいつでもできるのでおすすめです✨
私はダイソーとかで売ってるジェルネイルシールを爪に貼ってUVライトで硬化させてます☺️- 2月21日
-
ddko
頑張られててすごいです!最近は手作りしても食べてくれないのでBFに逃げることもありますが、やっぱりお金かかりますよね😂
図解シリーズですか!知的好奇心をくすぐるタイトルですね✨私も調べて読んでみます😍😍
百均にシールとかあるんですね〜✨手軽にできそうですし道具調べてみます!🥳- 2月21日
![きゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうちゃん
生産性皆無…分かります😭
普段から手抜き家事だったので時間も余るし、私も毎日何しようと考えてました💦
出産を機に仕事辞めましたが、間が持たなすぎて就活して1歳で保育園に入れちゃいました!
もちろん個人によりますが、子どもと適度に離れる時間があって私はすごく助かってます🙌
私自身も子どもと一日中ずっと一緒に過ごすより社会に出て働く方が性に合っているなあと5歳になった今でもつくづく思います(笑)
-
ddko
間が持たないですよねー!わたしは来年の4月まで育休なので、夏の猛暑のときとかどうしよう…と今から戦々恐々としてます笑
わたしもどちらかというと働きたい人間なので来年がすでに待ち遠しいです!社会との関わりはやっぱり大事ですよね…失って初めて気づきました✨😂- 2月21日
ddko
一緒ですねー!🤣
子の機嫌もそこまで保たないので支援センターもちょびっといる程度です😂ほぼ支援センター近くのお菓子屋さんに行くのが目的になってます笑
わたしも明日はたぶんテレビ三昧です笑
おすすめのドラマ、映画あったらぜひ教えてください!😇😇
はじめてのママリ🔰
お菓子屋さん✨いいですね!
今はアマプラの私の夫と結婚してにはまってます🫶
ゆっくり過ごしましょ〜☺️
ddko
散歩する日はいつもお菓子買っちゃうので母乳やめたら一気に太りそうです笑
ちなみにわたしはおっさんずラブに今更ハマって観てます!最近は続編のリターンズもやってるので一気見です💪
わたしの夫と結婚して、ですね!さっそく観てみます✨ありがとうございます〜👍👍