 
      
      お子さんとお風呂入る時、湯船入らない方いますか?上の子が先に上がったりすると目が離せず大変。夫がいない時は湯船入れないか迷っています。湯船入るのは習慣じゃないですよね?
ワンオペでお子さんとお風呂入る時、湯船入らない方いますか?
下の子が湯船に入っている時、上の子が先に上がったりした時など脱衣所を離れたり目を離せないので、結構大変です。
危険があるなら、いっそのこと夫がいない時は大きくなるまで湯船入れなくてもいいかな?と思うのですが、同じような方いますか?🥺
なんとなく赤ちゃんの時から毎日湯船入ってるので、それが習慣になっており😂湯船入らなきゃダメってことはないですよね?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ままり
基本入りません!面倒だからです!ささっと洗って終わりたい!(笑)
 
            🔰
冬場は寒いから入りたい派です😇子どものどちらかが先に上がりたいとなると脱衣所で着替えさせてます!なので目を離すことはないです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 わかります…!私も湯船入りたい派です🥺
 下の子が湯船にドボーンと落ちたり、湯船の中で足滑らせたりして怖くて💦ドア開けておけばいいんですかね☺️- 2月20日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考になります✨お風呂入れるの、バタバタしている時間帯だし、疲れますよね😫