
コメント

まめ大福
ご自身が使って管理されているエコキュートであれば自分の財物と見なされて個人賠償保険は難しいかも知れませんが、その代わり火災保険に借家人賠償保険をお入りであればそちらが使えると思います
(個人賠償保険はあくまで他人の財物に損害を与えてしまった時に使える保険ですので、持ち主が大家さんでも自分が使用しているものだと対応できない場合が多いです)
アパートの備品や設備って保険会社によって判断が微妙なところもあるので、加入の保険会社に問い合わせみるのが1番です☺️
まめ大福
ご自身が使って管理されているエコキュートであれば自分の財物と見なされて個人賠償保険は難しいかも知れませんが、その代わり火災保険に借家人賠償保険をお入りであればそちらが使えると思います
(個人賠償保険はあくまで他人の財物に損害を与えてしまった時に使える保険ですので、持ち主が大家さんでも自分が使用しているものだと対応できない場合が多いです)
アパートの備品や設備って保険会社によって判断が微妙なところもあるので、加入の保険会社に問い合わせみるのが1番です☺️
「住まい」に関する質問
脱衣所と洗面室を一緒にされた方 おられませんか? 注文住宅を建てたのですが 脱衣洗面室にしました。 今日友人を家に招いたのですが わざわざ大きい家建てたのに脱衣洗面室なんて 不便そうだし 子どもが大きくなった時…
隣の家の人の庭にある10個以上の植木鉢のせいで、私の家の中に大量発生する虫に悩まされてます。 虫取り駆除の業者にも相談し、近々駆除依頼予定です。 その業者の方も原因はお隣の庭の可能性大と言われました。 こうい…
吐き出させて下さい、 年長さんの時、私の地元でマイホーム探しをしていましたが、小学生入学に間に合わず白紙になりました。 それから子供も今住んでいるところの方がいいと いうことで私の地元は落ち着いている、教育…
住まい人気の質問ランキング
□emiyu□
詳しくありがとうございます😊
個人賠償は自分が使用しているものは違うのですね!知らなかったです💦
明日火災保険の会社に電話してみます✨こういう時は管理会社に保険使うと伝えた方がいいのでしょうか?私が一度支払って後から保険会社に請求するという流れで合ってますか?
質問ばかりですみません😓
まめ大福
自己負担された分が全て保険対応になるとは限らないので、ご負担は避けて保険会社にお任せするのが良いと思います
大抵の保険会社や管理会社は直接やりとりしてくれると思うので、まずは保険適用の可否も含めて問い合わせしてみてください☺️