
5回目の移植の判定日が近づいており、緊張が増しています。初めてフライング検査を考えているが、勇気が必要です。
5回目の移植をこの間してきて
もうすぐ判定日です🥺
毎回フライングせず
判定日当日病院で聞くんですが
何回経験しても心臓がもちません😫
2回目の時までシステムわからなかったですが
待合室で待っていて内診室に呼ばれたら陽性
診察室に呼ばれたら陰性なので
モニターに番号が出る瞬間まで
緊張でやばいです😭
陰性の場合涙が出そうでショックで
頑張って堪えてましたが
5回目の判定日も慣れるものではなく
緊張が増してきて
初めてフライングしたいかもと
悩んでます。。
もう明後日なので究極に悩んでます😫
どっちにしろ勇気いりますよね😣
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
全部で8回くらい移植してますが、途中からフライングするようになりました。
あらかじめ知っていたほうが心臓に悪くない気がして😭
ママリ
やっぱりそうですよね😭
普段買わない物を
買いにいくのも勇気入りますね🥺
はじめてのママリ🔰
私も初めて買う時すこし緊張しました。あとのほうはAmazonとかで買ってました😃
ママリ
ネットが手軽でいいですよね🥺
もう明後日なので
結局買わずまた緊張して
当日迎えそうです🥹
はじめてのママリ🔰
私は最初の頃はどうせ判定日に分かるし検査薬買うの勿体無いなーって感じでした。
でもほんと緊張が嫌で😂
もう明後日なのですね!
いい結果が出ますように🙏✨
ママリ
全く同じで、判定日にはどうせ
わかるし検査薬代が勿体無いから
いつも判定日までフライングなしです😂今回も悩みましたが、今回も結局買わず判定日挑みます🥹