
生後3ヶ月の男の子の股関節脱臼検査で再検査が必要と言われ、心配しています。股関節の硬さ改善方法や再検査までの注意点を知りたいです。
生後3ヶ月の男の子です。
股関節脱臼の検診行ってきたら
股関節が硬いということで
再検査が必要に(´;ω;`)
「おそらく大丈夫だと思うけど
念のために整形で見てもらって~」
とのことですが、心配で😭
シワや長さや膝の高さの左右差はないけど
足伸ばしすぎてたかな…
横抱きとかおくるみとか…
同じように言われたけど大丈夫だった方居ますか?
また再検査まで気をつけた方がいいことや、股関節の硬さを少しでも改善出来る方法をご存知の方は教えてください。
- m42(8歳)
コメント

tora
うちは今生後4カ月ですが、
生後2カ月のときに、
股関節固いから
脱臼かもと
ゆわれました。
抱っこ紐使わない
おむつかえるとき
足持たずおしり支える
横抱きの時
足と足の間に
手をいれるなどなど
気をつけていました。
先月診てもらったら
脱臼してなかったです!!
念のため
今月もレントゲンで
診てもらいますが
大事にみてあげてれば
固いのはよくなりますよ。
わたしもすごく不安でしたが
きっと大丈夫です(^^)

あゅママ
私の娘も産後の保健師さんの自宅訪問と3~4ヶ月検診の時に関節が固いと言われました😭
今日、整形外科にいく予定です‼
レントゲンとかをとるみたいです😵💦心配なのわかります‼‼
気をつけていることは
オムツがえでおしりを支える
抱くときはコアラ抱っこ
してます(>_<)
長さは一緒みたいで、右のシワが違うみたいでした💦
m42
回答ありがとうございます😭✨
不安で不安で
検索魔になっていました…。
何もないことを願いながら
私も今まで以上に
気をつけてみます(´;ω;`)
色々教えてくださり
ありがとうございました😭!