※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベビー用品を揃えたいです。チャイルドシートは必要ですか?他に何を準備したらいいですか?

そろそろベビー用品を少しずつ買い揃えていこうと思います。12年ぶりの出産になるため、チャイルドシートも抱っこ紐も何もないです。全部1から揃えます😅
まず、何を買ったらいいのか、、?チャイルドシートは退院の時に必要だから買わなきゃですよね?あとは何を準備したらいいか教えてください🙇‍♀️

コメント

なみ

赤ちゃんおめでとうございます✨

私も7年半ぶりの出産をしましたが、間空いてるから記憶があんまりなくて何から買うんだっけ?ってなりました😂

チャイルドシートは退院の際要るので早めに欲しいものを絞っておいた方がいいかもです✨

うちは、大きい物は
A型ベビーカー 抱っこ紐 電動ネムリラ バウンサー 等を買いましたが、絶対要るかや要る時期は生活スタイルによるかなと思います☺️

アカチャンホンポや西松屋のホームページなどにも「出産準備品」が載っているのでそれを参考に検討してました☺️

ぴよ

私も初マタだったのでなにから
用意したらいいかわからずでしたが
まず新生児肌着セットを買いました☺️
家に置いておいても幅とらないので笑

チャイルドシートは必須ですね!
お身体にら気をつけて
準備頑張ってください☺️❣️

むつ

12年ぶりなんですね!
色々とベビー用品増えてて迷いますよね🤔

大きいものでは
チャイルドシート
バウンサー
沐浴用のバケツ

小さいものでは
ベビー用の爪切りとハサミ
新生用の肌着
コンビ服
スリーパー
ガーゼハンカチ

だけでなんとかなったなって思いました!
そのあとにベビーカーや
抱っこ紐とか買い出しつつ…ってしました😌
西松屋やバースデイの独自ブランドの
チャイルドシートやバウンサー
値段もお手頃でしっかりしていたのでおすすめです🙌

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😊明日、西松屋とアカチャンホンポに行って来ます❣️