※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目は大学病院で出産。出産時に腰から麻酔。2人目も大学病院が安心か。

もともと大学病院の婦人科かかりつけだったため、1人目は大学病院の産科にそのまま通いそこで出産しました。
出産時血圧が上がり急遽腰から麻酔をしながらの出産となりました。
そういった場合、2人目も大学病院の方が安心ですよね?🤔

コメント

ママリ

2人目大学病院で3人目も同じ大学病院で出産予定です!

大きい病院の方が何かあった時すぐ対応してくれるので安心だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり大きい病院の方が安心ですよね🥹
    ありがとうございました🥹✨

    • 2月20日
こってぃ

通うのに不便なくて、待ち時間とかも気にしないのであれば、絶対大学病院です!!!
何かあった時にすぐに対応できることが1番の理由ですね。

私もクリニックに憧れはありますが、何かあってからでは遅いので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり赤ちゃんや自分の安全の事を考えたら大きい病院ですよね😭
    毎回2、3時間待ちなのがしんどくて…でも前回の事も踏まえて何かあった時のために大学病院が安心ですよね🥹
    ありがとうございます!

    • 2月20日
はじめてのママリ

大学病院が安心だと思います!
美味しい料理や綺麗な病室がある産院も憧れましたが…
出産後に私の体に少し異常があってレントゲンや心電図など色々検査されたのですが、分娩費用に加算されませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美味しい料理憧れますよね🥲
    すぐに全身の検査できるのも大学病院の強みですよね✨
    検診で血圧がもし上がったらの転院でもいいのかなあ…とかも思ってたんですが、みなさんの意見聞いてこれが正解だと思えました!
    ありがとうございました☺️

    • 2月20日