![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームを建てることで家族関係や幸福度が向上するか悩んでいます。義母の反対や主人の実家の古さ、ハウジングパークでの新築の魅力について悩んでいます。
最近、私の周りでは、マイホームを建て始め、正直、良いなぁ~~~素敵すぎる🥺🥺🥺
と羨ましく思ってしまう自分がいます💦
やっぱり、マイホームを建てたら、家族関係も良くなって、幸福度もアップしますか??🥺
ウチも、マイホームを建てる予定でしたが、義母からは「マイホームは建てちゃダメ!私達が亡くなったら、ここの家に住みなさい。この話は、マイホームの話は、お父さんに話したらダメだよ?機嫌悪くなるから。」と言われ、マイホームの話は白紙になりました😭
ちなみに、主人の実家は築年数40は過ぎています…
時々、私達はハウジングパークに遊びに行くことがあります。主人は羨ましいのか、キレイな家を眺めています。
スタッフからも、「築年数40だと、新築を建ててしまった方が良いと思います💦」と言われていました。
- ママリ
コメント
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
マイホームを建てたからと言って家族関係よくなったり幸福度アップはないと思います😂
なんならマイホーム建つまでにめちゃくちゃ夫婦で揉めるし(お互いこうしたいああしたいがあるので)建てた後もやっぱりこうすればよかったとかは必ず出てくるのでマイホームブルーって言葉があるんだと思います😳
でも築40年なら新築のほうがいいと私も思います😭
結局メンテナンス代とかリフォーム代かかっちゃうと思うので😭
旦那さんからなんとか新築建てるって方向に持っていってもらうのがベストかなと😳
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
いやいや、マイホームは建てちゃダメって、それは義理の両親が決める事じゃないです💦しかも綺麗に建て替えてくれるならまだしも、築40年って💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の周りもマイホーム建てる子多いです🥲我が家は中古マンションですが夫婦で満足してるので関係は良くなったと思います。
義実家とは近いんですか?
この家に住みなさいって、リフォームとか全部やってくれるんですかね😂それ無しの発言なら無責任だと思います🤯
-
ママリ
コメントありがとうございました♪
家の中の片付けなど、リフォーム代は、自分達でやらなければなりません…
しかも、義実家は、物で沢山溢れているので、片付けが大変そうです…
部屋数は8部で大きい家です💦- 2月20日
-
ママリ
ひえーーーー🤯🤯無責任すぎる…!
リフォーム、片付け代の予算と新築の予算を見せたいですね…今どき家を貰うってあんまりないですよね💦
更地にして月極駐車場にした方が儲かるかもしれないですね…😎笑
でも生きてるうちに家を建てたらアポ無し訪問とかしそうな方ですね…- 2月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
義母に従わなくていいです!
夫婦で決めること!
亡くなるの待ってたらいつになるかわからないし、
土地もらうなら同居することになりそうだし、
そもそも建て替えてたら年齢的にローン返すの厳しくなりそうです💦
メリットデメリットまとめて
義母に言って、
マイホーム建てましょう❣️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マイホーム建てて家族関係、幸福度アップするかは人によります。
時に注文住宅だと、決めることは多いし結構大変です。
建ててからの後悔も何かしら出てきます。
その点、建売はシンプルで良いと思います😊
いま築40年…義両親亡くなるころには築何年になってるんだろう…💦
どちらかが先に亡くなって、古い家で同居→介護の未来が何となく見えてきますね😇
私なら旦那さんに強気になってもらって、新築建てます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親さん勝手ですね😳💦
戸建という意味なら、
子供が走り回ったり大きな声を出しても騒音クレームなどこないので気楽なのはメリットだと思います。
でもマンションに住んでる友人も隣や上の住人の音は聞こえないと言ってたので、新築か築浅マンションに引っ越しも幸福度高いと思います!
私はマンションに憧れあります。
断熱性が高い所がいいです!
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
我が家はマイホーム建ててからの方が断然良いと思います。
快適かつ便利なように間取りも決めたので、
家事育児する私の負担が軽減し、私の機嫌が良いです😂
築40年!!
それだと耐震強度も古いままではないですか?
今年も元旦から大きな地震がありましたし、
リフォームや今後の事を考えたら、絶対新築が良いですよね😫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マイホーム建てたから幸せは幻想だと思います🤔
家族計画、今後の子供の進学等心配なくとかであれば、仕事にメリハリもつくし目標もあり幸福度が上がる気はします☺️義理のご実家はリフォームしてくれますか?ですね🤔
都内なので周りはマイホーム建てるよりマンション買う方が多いですが
大変な話も聞くけど皆生き生きしてますよ!我が家は上の子供が小学校に上がったらマンション購入予定です☺️
ママリ
コメントありがとうございます♪
私も、主人に気持ちが変わってくれたら良いな~!って思いです笑
スタッフさんに、(あともうひと押し!!)と心の中で思っている自分がいます笑