※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄チャレンジ後に吐いたことがあり、少量なら問題ないが続けても大丈夫か、アレルギー検査が必要か悩んでいます。消化管アレルギーの可能性も考えています。自力で対処した経験がある方、アドバイスをお願いします。

卵黄チャレンジ中ですが、
3分の2位の量を食べた日に1回だけ吐きました🥲
数日置いてから同じくらいの量食べさせたら1時間後やっぱり吐いてしまいました😭

少量だとなんの問題もなく食べれていたので、
そのまま少量を食べさせてても大丈夫でしょうか?
それとも1度アレルギー検査をしてもらった方がいいですか?

消化管アレルギーなのかな?とか素人が勝手に思ってますが…💭
特に病院へ行かず自力で何とかしていった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が卵黄の消化管アレルギーでした。
小さじ1くらいの量で嘔吐も7.8回と多く、2回目に試した時に嘔吐が始まってすぐ病院に連絡して行きました!
血液検査して、そちらも卵白卵黄のアレルギーでした。(消化管アレルギーは血液検査では出ないみたいです)
とりあえずは米粒一粒サイズから試してということで試しましたが、その量でも3回ほど嘔吐しました。(小さじ1までの間は何もなかったです)
病院に連絡して、家でやるのは危険ということで、大きい病院に行き、そこで1歳半まで除去することになりました!

アレルギー怖いので念のため病院に行った方がいいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに吐いてしまってたんですね😭
    消化管アレルギーは血液検査では結果が出ないとのことですが、どのようにして診断されたんですか!?
    うちの子は1回きりの嘔吐で終わってたので最初は吐き戻しかと思ってましたが、ほかの日に食べさせた時も吐いたのでこれはダメなやつか?となってます😫

    1歳半まで除去して、
    それ以降は食べれるようになりましたか?

    そうですよね😭
    命に関わることが起こってからでは遅いので、病院を探して行ってみます!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

アレルギー専門の先生だったので、卵黄の消化管アレルギーだと思う。という感じで検査などで分かったという訳ではないです💦

1歳半過ぎて病院で卵黄1個丸々食べて大丈夫でした🙆‍♀️
消化管が未発達でなるそうで発達すると大丈夫みたいです!
今は卵アレルギー自体も大丈夫で食べてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生に話をしてみたら、
    そういう診断になったみたいな感じですか!?🥹

    そうなんですね!!
    食べれるようになって良かったです🥹✨

    今週病院のよやくがとれたので
    うちの子も行ってみます🏥

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    病院予約できて良かったです!

    • 2月22日