※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害の可能性がある2歳10ヶ月の子供について、親は自閉症の可能性を感じています。現在は問題ないとの診断もらったが、親には違和感があります。どのような傾向があると思いますか?

発達障害、グレーの子を育てている方に質問です。
どのような傾向があると思いますか?

現在2歳10ヶ月、1歳半検診から引っかかっています。
今の発達状況は↓の感じです。

【気になること/出来ないこと】
・発語が遅かった。知っている単語はかなり多いが、言葉で自分の気持ちを伝えるのが苦手。2語文も少しだけ。
・発音が不明瞭、宇宙語もまだある。
・質問に対しておうむ返しが多い。
・一問一答は答えられるが、好きな食べ物は?など答えがない質問は答えられない。
・運動発達は遅め、両足ジャンプはできるが、鉄棒に自力でぶら下がったりは出来ない。
・よだれがかなり多い。
・少し注意すると必要以上に落ち込んで泣いたりする。
・何考えているかわからない時がある、自分の世界がある。
・2ピースのパズルでも出来ているか怪しい。

【出来ていること】
・偏食などなくよく寝てよく食べる。
・切り替えは早い方?
・指示は基本通る。
・保育園での生活は問題なし、お友達とも楽しく遊んでいる様子。
・自分の好きなことはすぐ覚え、色・アルファベット・数字・ひらがなカタカナなどすらすら読める
・たまにひらがなを書いている

こんな感じで、1歳半検診に引っかかった後に定期的に通い始めた発達専門の病院で簡易の検査をしたところ全体的な発達は2歳半には達しているので今のところ問題はないとのことでした。
3歳からはやっと療育に通える予定です。

でも親としては違和感ありなんです。
ずっと何かしらの診断つくとは思っています。
もちろんこれだけじゃ判断材料にはならないと思いますが、強いていうならどんな傾向があると思いますか?
個人的には自閉症かなと思っています。(理解力はあるとのことなので知的はない…?)

よければご意見いただければと思います💦

コメント

deleted user

現在3歳の療育行ってる娘がASDを指摘されているのですが、箇条書きにされてることがかなり似ています。
うちはまだひらがななどは書かないですが…好きな歌やアニメとかは結構長い歌詞やセリフでも覚えます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。やはりASD傾向感じますよね…。
    今会話などはどうですか?
    差し支えなければどういった療育をされているか教えていただいても良いでしょうか?💦

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会話は、今も発語遅いです。
    家ではだいぶ話すようになりましたが基本的にオウム返しが多いです。園や他の人の前では一切話さないので場面緘黙もありそうと言われています。

    療育では最初はパズルやドリルなど座って一通りやります。次にうちの子の課題だと先生が思うことを、遊びを通して伸ばすよう取り組みます。うちの子はやはり言葉でのコミュニケーション苦手というのが1番の課題なので、先生が色々な場面で言葉を促したり、おもちゃを使って楽しんで声をだす遊びを取り入れたりしてくれています!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    記憶力がすごいですよね!(好きなことに関しては)
    発語は遅いけど家ではだいぶ話すようになったんですね、会話って成り立ちますか?うちはほぼ成り立ちません😭

    パズルやドリルを座ってできるのは優秀ですね!
    うちは今療育先を探しているのですが、集団が個別メインか迷っています💦

    言葉でのコミュニケーション以外で生活する上で困ることなどありますか?
    言い忘れたのですが、うちは初めての場面など怖がり慣れるまで時間がかかります😥

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ASDとADHDで4歳の男の子を育ています。

    まだ発達段階で他の子と比較しても検索しても、はっきりしなくて不安になる気持ち良く分かります。私もそうでしたし、今もそうです。

    専門機関で診断されるまですっきりはしずらいと思います。書かれている事を拝見すると優れている所もあるし苦手な所もある印象があります。その差が大きいと全てが平均値であろうと本人のやりずらさはあるそうです。

    疑問に思ったのが
    おうむ返しをしながら目の表情などで返事をしていればそういう時期かなと思ったり、発音も悪い時期かと。自分の気持ちも好きな食べ物に答えるのもまだできなくて当たり前の時期だったような。

    可愛い時期ですから心配ばっかりにならないようにして、ママさんが苦手さを感じる部分は一緒にチャレンジしたり、得意な所は伸ばすなどしながらいっぱい可愛がってあげると良いと思います。もし、診断されたとしても得意な所を伸ばしたり自己肯定感も損なわないようにしてあげると他の子より優れていて専門職で頼りにされるようなうちの夫みたいな人もいます。お陰様で低所得ではないです。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑間違って違う所に書いてしまいました。

    • 2月23日
うさこ

ASDグレーかなって思いました!
発語の部分が追いつけば診断名つけずに普通に生きていけそうな気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やはりASDっぽいですよね!
    ここから会話でのコミュニケーションが伸びていく想像がいまいち付きませんが、療育を始めて少しでも伸びていったら良いなと思ってます💦

    • 2月20日
りり♡

2歳7ヶ月のうちの子も似てます!😳
ママリさんのお子さんと似てる所が発音が不明瞭、おうむ返しも多い。
好きな食べ物は?なども答えられないです。
運動発達遅めなのも同じで鉄棒ぶら下がり出来ないです💦

出来る所も似ていて
基本?の指示は通る、切り替えも早い、色やアルファベット数字なども好きですぐ覚えて読んでました!
記憶力いいんだなって思います🤔

私も知的のない自閉症の傾向なのかもな思っています💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    似ていますね!
    保育園や療育には通っていますか?

    • 2月20日
  • りり♡

    りり♡

    通ってないんです!4月からプレの幼稚園に行きます!
    療育などに繋げて貰える?心理士さんやお医者さんとの面談が来月にあります!
    ママリさんのお子さんは2歳半には達していると言われたのに療育に繋げて貰えたのですね🥺

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それであれば幼稚園でも伸びそうですね!
    療育に通うには医師の診断が必要な地域でしょうか?
    こちらは診断がなくても療育に通えるので、相談に行って療育に繋げてもらえるよう頼みました💦

    • 2月20日
  • りり♡

    りり♡

    幼稚園でも伸びてくれる事を期待したいです🥺
    同じぐらいの子達と遊べるか心配ですが…
    ママリさんのお子さんは仲良く遊べているんですよね🥺
    うちの子もそうなって欲しいです!
    地域差はありそうですよね💦
    診断がなくても療育には行けるのかもですが保健師さんに何度か相談して心理士さんとの面談も本当は3歳過ぎてからじゃないと分かりにくい?って感じだったのですが来月して貰える事になりました💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳前だといつも仲良しの子というよりなんとなく自然に一緒にいてその時その時の遊びを楽しむみたいな感じです😳
    うちは心理士に小規模の保育園が特に良いと言われたので、小規模園で見てもらっています。来年から幼稚園の予定だったのですが、うちの子には幼稚園は難しそうだなと思っています💦

    発達系はやっぱり3歳くらいが目安になっていますよね😵

    • 2月20日