※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の支給が遅れています。職場に問い合わせを検討中です。お金のことで心配です。

11月上旬に出産しました。
育休手当まだ入ってないのですが遅いですか?

夫もパパ育休をとり12月に復帰しているのですがまだ入ってません。
職場に問い合わせしようか迷ってます。

聞きにくいですがお金の事なので…と思っています。
どうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も育休手当て入らないな~と3ヶ月くらい待ってた気がします!

ママリ

聞いてみたらいいと思いますよ。私は遅いとは思わないですが。

はじめてのママリ🔰

9月に出産しましたが育休手当入ったの1月でした😅
思ってるよりも振込は遅いと思います💦
主人は同じ私よりも後にとりましたが12月に振込があったので会社にもよりそうですが😵

はじめてのママリ🔰

誤字です💦
‪✕‬‪‪主人は同じ私よりも後にとりましたが

○主人は育休を私よりも後にとりましたが

ママリ

私は1月中旬に出産して育休手当入ったの5月とかだったと思います😭思ったより遅いですよね…

あやか

私は7月1日に出産して、最初の育休手当が入ったのが11月上旬でした!
今の時点で育休手当が入っていないのは遅いと思いませんが、もし不安なら職場に手続きは済んでいるかの確認はしてみてもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

一般的な2ヶ月ごとの申請なら、ママの分は3月上旬以降にならないと申請すらできないです。
まだ申請可能な時期ではありません。最短でも産後4ヶ月半頃、だいたいは5~6ヶ月頃です。

パパの分はもう申請可能な時期なので、聞いてみてもいいと思います

はじめてのママリ

一般的なやり方であれば生後4ヶ月に入ってからやっとハローワークに申請できるようになります!

旦那さんはもう育休終了されているということなので、会社が申請してくれれば1週間程度で入金になるかなと思います。

もし産休手当のことを言われているのであれば、健保に問い合わせてみられたらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰


返答遅くなりました💦

申し訳ありません!
育休ではなく産休手当でした💦

産休手当にしても遅いでしょうか?

はじめてのママリ

産休手当だったら、そろそろ入るかな〜という頃ですね!
催促するほど遅いわけではないけど、いつ頃申請したかの確認だけならしても失礼ではないかな…くらいのタイミングだと感じます😊