
コメント

遥か
とりあえず手洗いの重視ですね。私は胃腸炎の対応で一日だけで手荒れしました。
それだけ手洗いしてたみたいです。
ちなみに元看護師です。
遥か
とりあえず手洗いの重視ですね。私は胃腸炎の対応で一日だけで手荒れしました。
それだけ手洗いしてたみたいです。
ちなみに元看護師です。
「サプリ・健康」に関する質問
左手足が3日ほど前から痺れています。 首、肩凝り、姿勢の悪さは自覚しています💦 整形に受診しようと思ったんですが脳も怖いので脳外に受診しようかと‥😭 首の痛みから頭痛が起きたりするんですが伝えればレントゲンも撮…
水いぼを取る処置した時、診断から処置まで期間が空いたって方いますか??どれくらい期間あきましたか? 今日皮膚科で水いぼといわれ、再来週に水いぼを取る予約をして帰りました。 ですがその日は学校の健康診断で心電…
汚い話になります。すみません。 いぼ痔が再発したー痛いー 出産を機にたまになってるんですが、今回は触った感じがでかすぎて病院行こうか悩むレベル… 3日まえくらいから痛いなぁと思ってて今日イボのでかさに驚きボラ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
めい
コメントありがとうございます!
元看護師さんのアドバイスとても心強いです🥹
手洗い大事ですよね!
赤ちゃんに触れる時は手洗いするようにします!
めい
洗濯物は便や吐瀉物が付いていなくても赤ちゃんのものと感染した家族のものと分けた方がいいのでしょうか?
遥か
はい。
分けた方が良いです。
お風呂も感染してない人が先入った方が良いです。
めい
ありがとうございます!
その際感染した人の洗濯のあと洗濯槽洗浄してから赤ちゃんの洗濯をするのでしょうか?
赤ちゃん以外は感染してしまったのですが…症状がなくなるまで赤ちゃんはお風呂に入れない方がいいのでしょうか?
離乳食は親の症状がなくなるまで中断したほうがいいですか?
手洗い消毒してからあげれば問題ないのでしょうか?
分からないことだらけで…😫
質問多くて申し訳ありません。
遥か
そうですね。
次亜塩素酸ナトリウムを作って、それをかけてしばらくしてから他の人の洗濯しました。もちろん感染者の衣類は熱湯消毒か、次亜塩素酸ナトリウムに漬けてから洗います。
ベビーバス利用してはどうですか?それなら親は外からの介助出来ますよね?
離乳食は市販を使った方が良いです。
私は自分が感染した時は1週間料理はしなかったです。
仕事でなったのですが、当時妊娠6ヶ月の妊婦でした。
めい
アドバイスありがとうございます!
ベビーバスいいですね!
思いつかなかったです。
ありがとうございます😭
離乳食レトルトあったのでそれにしました!
妊娠中のノロウイルス大変でしたね😫