※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
妊娠・出産

つわりが始まらず、7週でお腹が空くと気持ち悪くなります。赤ちゃんの健康が心配ですが、初期流産の経験もあります。

つわりが始まらないです…

3歳の息子がいますが、息子の時はツワリがありましたが、いつから始まったかは覚えてないです…

今7週なんですが、お腹がすいたら気持ち悪くなるくらいです。

つわりがないと楽で良いですが、赤ちゃんが元気に育ってくれてるか不安です…

1度初期流産を経験してます。

コメント

よちえ

私のまわりには、全く悪阻の無かった人も結構います。
1人目と2人目でも違うみたいですし。赤ちゃんを信じて頑張ってください☆

羽菜mama*

悪阻はその時によって
違うみたいですよ^^
1人目はなかったのに
2人目がひどかったとか
逆のパターンもありますし🌟
悪阻のひどさ、軽さで
流産など決まる訳じゃないので
悪阻がなくて良かったと
思いましょう(*^^*)
まだ7wならこれから
くるかもしれませんが💦
安心してくださいね♪

ぽん太

私はかなりの食べづわりでした!(^^)
同じようにお腹が空くと気持ち悪くなってました(^◇^;)
仕事の日は、休憩のたびに何かを食べないと気持ち悪くなってましたし、食べる量がピーク時は妊娠前の倍は食べてました(*^^*)笑

友人でまったくつわりがなかった人もいますし、睡魔だけの人もいます🎵
不安はあるとは思いますが、お腹の子を信じましょうo(^▽^)o

さとmama☺︎

私も7wですが、似たような感じですよ(*☻-☻*)
もっとしてから、悪阻がおもくなるのかなとオドオドしながら日々過ごしてます😅

1人目の時も軽い食べ悪阻だったので吐くような事はなくおさまりました(^ー^)ノだから、今回も同じかな?って感じです✨

みーこ

私の友達は食べたあと少し胃もたれがあるくらいでつわりがないまま安定期に入ってました。。
私は思いっきりつわりがあったので羨ましかったです。

☆u-cho☆

私も1人目吐きつわりがひどくて覚悟していました!2人目妊娠わかってからしばらくしてもつわりが無くラッキー❤と思っていたのが間違い…少しずつ症状が出始め、1人目の時よりひどい吐きつわりになり1ヶ月半ほぼ寝たきりでした(T^T)つわり軽く済むといいですね☆

まき



まだわからないですよね(^^;;ありがとうございます(^○^)

まき


まだこれからかもしれませんよね(^○^)ありがとうございます(^○^)

ちゃんるぅ

私も11週の途中から12週の途中まで位しかつわりって感じの症状はなかったですよ(o^^o)
周りからいつもまだつわりこないの⁇って逆に心配される位でした(笑)
赤ちゃんによっても、ママの環境によってもつわりを感じないことがあるって聞きましたよ(*^^*)