
女の子だからの決めつけについて悩んでいます。男の子も問題行動があるのに女の子だからという言葉にイライラしています。理解してくれる方いますか?
批判、反対意見の方コメントいりません。
リアルではこのような事は言えないので、ここで吐かせてもらいます。
「女の子特有の〜」
「女の子だから揉めることが多い〜」
「女の子ならではの〜」
っていう人多いですが女の子だからって決めつけてるのがしんどいしその発言嫌だなって思う方いますか?
うちの子のクラスでは男の子がグループで群れて嫌がらせしたりがあるので余計に「女の子だから」あるあるだと決めつけているのが嫌で、、、
男でもネチネチして陰湿でグループでいきってきたり口が達者で嫌味で返してきたりいろんなタイプが居ますよね。
ママリでの質問でも「娘が女の子の友達で悩んでます。」などの質問に対してコメントで「女の子特有の〜」とか見てイライラしちゃいます(笑)
分かってくださる方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは男の子ですが、男の子も決めつけ多いのでめちゃくちゃ分かります😂
主語大きすぎだよ!!って。
性差って体付きとか力とか、そう言うことだけで根本的にはやっぱり個体差とかだと思いますけどねぇ。

おブス😁
私は、女の子だから〜とかではなく、その子個人の性格によるだろ!って思ってます🤔
女の子でも、さっぱりした子もいるし、男の子でもネチネチした奴いるし😅
だから、女の子特有の〜って言う言い方!って思います😅
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ意見です!!!
決めつけ嫌ですよね🤷♀️- 2月20日

ママ
わかります!
学生時代いじめられたりしたんだろうなあ🥹と思いながら見てます笑
女、男って関係ないこと多いですよね幼少期は😑
-
はじめてのママリ🔰
そういう悲しい出来事があるから偏った考えになるんですかね😭
本当に関係ないですよね!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
自分が女性で子供も女の子だと男の子の世界知らないからではないですかね?💡
私も息子の友達関係見てて男の子も色々あるんだなーって学んでるところです😂
-
はじめてのママリ🔰
それも一理ありますね!
私は男の子いませんが、周りからの情報もありますしいろいろ考えられます🙏
そういう方は想像力が足りないんですかね😫
やはり男の子も色んな事がありますよね😭- 2月20日

はじめてのママリ🔰
分かります🙄
女の子が欲しかったけど男の子だったって人の質問に、やたらと女の子を下げて、ませててナマイキとか陰湿だみたいなコメントが大量についたりするのも見ててうわ〜ってなります🤤
-
はじめてのママリ🔰
まさしくそれです!
本当にドン引きです(笑)
僻み入ってるんでしょうけど言い過ぎな?ってなります😭
しかもそういう方って自分の息子に「ときめく🫶」や「小さな彼氏🫶」とか言いがちですよね🤷♀️- 2月20日
はじめてのママリ🔰
確かに男の子も決めつけ多いですよね😭
同じく個体差と思います!!!!
男女で性格決まるわけないですよね😤