![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸塚区在住の初マタが産院を探しています。口コミで不安を感じており、「戸塚共立レディースクリニック」と「あおのウィメンズクリニック」について情報を知りたいです。選び方に悩んでいます。
戸塚区在住の初マタで、現在産院を探しています。
検索の上位に出てくる「戸塚共立レディースクリニック」か「あおのウィメンズクリニック」に行ってみようと思っていたのですが、気になる口コミを見つけてしまいました。
「他の病気が見つかったらいきなり放り出された」「流産になったら他に行かされた」「緊急の帝王切開は対応できない」など、、
流石にこれが本当だったら、他にした方が良いんじゃないかって思ってます💦💦
なので、本当なのかどうかそのような情報をお持ちの方がいらしたら教えていただけますか🙏
産婦人科選びは最初が大事と聞くので慎重になってます。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
戸塚区なら小川オススメですよ!!
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
2人目のときに、共立レディースクリニックが良さそうと思って受診しました。
1回目の受診の問診で、1人目のときに胎盤がなかなか出てこず処置があったことを伝えると、2回目の受診のときに出血多量のリスクがあるため分娩は受け入れられないと言われました。
記録では出血が少量でそんなにリスクがあるとも思ってなかったため驚きました。
安全が第一だから大きい病院がいいだろうとのことで、特に問題が無い方でないと受け入れてもらえないようでした。
ショックでしたが、産院で出産したかったので他の候補の病院を受診したところ受け入れOKだったので良かったです!
結局1人目も2人目も、病院は2つ受診してしまいました。
-
はじめてのママリ🔰
みかんさんありがとうございます。
問題の無い方でないと受け入れてもらえないという噂は本当だったのですね😱
それって、何かあったら対応できないから最初から何も無い人だけしか受けないってことですよね。ここで何かあったら危ないの?って怖さを感じました、、💦
でも最初から受け入れられないなら医療体制バッチリみたいなHPにしないでほしいですよね😭
みかんさんが無事に別の産院で出産できてよかったです!
貴重な情報をありがとうございます🙇♀️- 2月20日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
私の体験談ですが、1人目を共立レディースクリニックでの帝王切開で本当に酷い目にあいました。
手術後に子宮がきちんと縫えていなかったらしくお腹の中で出血が止まらなくなってしまい、
しかもここではできないとなって、最終的に大きな病院に送られて縫い直しになってしまいました。
病院選びは本当に大事だと思います。
新しくて綺麗とかだけで選ばない方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
うわーっ!!そんなことがあったんですね💦
お腹を2回開けたってことですよね、
帝王切開ってだけでも怖いのに、、それはトラウマになります😭
辛い体験談を教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 2月20日
![☆彡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆彡
まずは、妊娠おめでとうございます❣️
私は次女を戸塚共立レディースクリニックで出産しました。
経膣分娩、吸引、会陰切開の処置しましたが特にトラブルなかったです。全室個室でご飯も美味しいし、赤ちゃんも頻繁に預かってもらってゆっくりできました。
帝王切開の場合は分かりませんが…🙄
どこの病院でも出産はリスクを伴いますので、必ずしも大丈夫!って事はないと思います。
心配なら、設備の整った大学病院や市民病院が良いかもですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
プロフィールを拝見したのですが、治療とかされていたみたいなので、ご無事にご出産されて良かったですね!!
確かに自分は大丈夫って思ってても何があるかわからないのが出産ですよね💦
医療レベルに定評のあるところのが私は安心できる気がしてきました、、
ご情報ありがとうございます!!- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸塚のあおのウィメンズクリニックで出産予定です。
まだ産んだことがないので、産後の対応等はわかりかねるのですが
私は過去に流産の経験があり、その際の診断もあおのさんでしていただいています。その後再び妊娠をして今に至りますが、他に行かされそうになったり不誠実な対応をされた経験はないです💦
先生は聞いたことに対してしっかり答えてくれますし、エコー写真なども丁寧に顔を探してくれて1人目の産院よりも満足度は今の所高いです。
(1人目は藤沢市内の病院で出産しています)
ご参考までに🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
まるさんありがとうございます!
流産の経験があるんですね💦
それはとても辛かったと思いますが今回は順調そうでよかったです😭✨
1人目の時より満足度が高いのも安心ですね!
貴重なご情報ありがとうございます🙇♀️- 2月20日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
放り出された、は本当です。
学生時代の友人が共立レディースクリニックとあおのウィメンズクリニックに通院していたんですが、2人とも途中で放り出されていました。
1人は共立で、甲状腺疾患を昔やったことがあったけど、今は治っているからと別に言わなくてもいいと思って普通に通院していたのに
中期になって伝えたら、急に放り出されたと言って途方に暮れたとききました。
もう1人はあおのに通っていて、里帰りで分娩予約を入れていて(相当週数がいってました。30週くらいかな)帰って来る時の連絡で、
血液検査である項目が少し引っかかったことを言ったら、みてもいないのに、いきなり「うちではみられない。他を紹介するかもしれない。」と放り出されたみたいです。
その友人はもうお腹大きいのに受けてもらえなくてパニック起こしてました。
ネットの評判は当てにならなくて、実際の話を聞かないとわからないです。
優しいそうでもいざとなると対応できなくて放り出すんじゃ意味無いですよね。
色々あったけど、ふたりとも無事に出産できて本当に良かったと思ってます。
病院選びは大事だと思います!
お腹の赤ちゃんを大切にしてあげてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
「放り出された」は本当なのですね😱
お腹が大きくなってから放り出されるなんて、、
どんなに不安だったでしょうか、想像するだけで怖いです😭
お二人とも無事に受け入れてくれる産婦人科があって出産されて本当に良かったです!!
私も何かあってから診ないと言われたら困るので、よく考えますね!
貴重なお話ありがとうございます🙇♀️- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共立レディースクリニックで出産しました🤰
初めの妊娠で不安があったので女医さんに診察してほしく女医さんがたくさんいるので選びました。
特にトラブルなどはなかったですが、入院中の助産師さんに当たり外れがあるなぁと個人的に思いました。初めての出産で母乳のあげ方やおむつ交換のやり方など分からないことがたくさんあったのに、最初の方はほぼ放置…わからないから教えて欲しいと伝えるとざっくりとしか教えてくれず😇他の助産師さんに当たった時は1から丁寧に詳しく教えてくれて何でも聞いて!と心強い言葉をかけてくれたりとしたので、差が激しかったです。。
ただ完全個室でお風呂トイレ完備なのはとても良かったです。
食事は産後ブルーでほぼ食べられなかったですが味は美味しかったです!
妊娠中の通院で気になったことと言えば先生によっては質問しにくいなぁという雰囲気があります💦私が緊張していたので気持ちの問題かもしれませんが😅
2人目をもし授かったとして同じところ選ぶかと言われれば悩む感じですね…🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
助産師さんにも先生にも、当たり外れがかなりあるんですね、、
質問しにくいのは困りますね💦💦
産後ブルーになって食事も食べられないなんて辛かったですね😭- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸塚共立レディースクリニックで出産しました。
経過の問題が無かったからなのかは分かりませんが、放り出されることはありませんでしたよ。
また、緊急帝王切開になりましたが、転院せずにそのままこちらの産院で出産しました。
初めてのお産で分からないことだらけでしたが、入院中助産師さんは優しく指導してくださいました。
-
はじめてのママリ🔰
ご情報ありがとうございます🙇♀️
経過中に問題が無くて良かったですね!
私は何もなくいける自信がないので😅放り出されることがない病院を選ぶことにしようと思います🤔
私も皆さんのようにこれから頑張ります☺️- 2月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
早速小川クリニックのホームページを見ました!
医療内容についてしっかり書かれていて、信頼できそうな感じがします。
今度の説明会に参加してみようと思います✨
教えてくださって本当にありがとうございます🙇♀️
ままり
送迎とかもあるので!!
友達が出産予定だったりするので!
ちなみに院長先生は待ちが長いらしいので注意です🤣
はじめてのママリ🔰
ままりさんありがとうございます!
無料送迎は魅力的ですよね!私も送迎エリアでした🙌
院長先生の診察は人気なんですね🤔
お友達が小川クリニックで出産予定とはリアルなお話で安心です!
色々な情報ありがとうございます🙇♀️