※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

パントリーの一番下の収納方法を教えてください。ゴミ箱以外の収納方法を知りたいです。

パントリー(可動棚)の一番下ってどんなふうに収納してますか??
この写真の、床から一番下の板までの間です!
ゴミ箱置いてる方が多いのかな?と思いましたがゴミ箱は別の場所に置いているので、、それ以外の収納教えて下さい🥺✨(チェストやワゴンや収納ボックスなど、、!)

コメント

♡♡

我が家は
・ホットプレート(収納ケース付きのものを購入したので収納ケースごといれてます)
・玄米30キロ
・炭酸水、水のペットボトル(台車に乗せてます)

あとは細々としたものも置いてますが2-3段の収納棚を置いてます!
調味料のストックとかも入れてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    玄米はそのまま床に袋?などのまま起きますか?🥺
    収納棚は引き出しよようなものでしょうか?
    色々質問すいません🙇‍♀️

    • 2月19日
  • ♡♡

    ♡♡


    玄米も台車に乗せてます!
    無印の台車が好きで全部これに乗っけてます🙆‍♀️

    引き出しタイプ(無印)と棚+無印のポリプロピレンと両方置いてます!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます! 
    台車いいですね🤔
    早速無印見てみます!!

    • 2月19日
MA

うちも玄米30キロの袋が1.2つ
ペットボトル500ミリを箱ごと
おりたためないクーラーボックス積んだり
保存用の2リットルペットボトルの水もダンボールのままおいてあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    玄米はそのまま袋のまま置いてますか?🥺
    大きいストックが置いてある感じですね✨

    • 2月19日
  • MA

    MA

    袋のまま置いてます!うちは何もかも直置きです🤣

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今お米直置きです、、😂笑

    • 2月19日
ままり

水などの飲料、調味料と食器洗剤等のストックに備蓄品を置いています。
上の方がおっしゃっている無印の台車に収納ケースに入れて保管しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    みなさん無印が多いんですね🥺
    台車あると確かに一番下は楽ですよね✨

    • 2月19日
えのking

・米びつ
・500mlペットの箱ごと縦において、上から開けて出す
・2Lペットの水、お茶箱ごと
とりあえず届いた米を箱ごとそのままとか、そのまま置きが多いですね…